このQ&Aは役に立ちましたか?
2016/11/15 11:07
どなたか教えてください。体験版をダウンロードして宛先の氏名&住所を入力して宛名面(表)を縦書きモードで作成しましたが 宛名面の文字が縦書きになりません。つまり文字が横向きになってしまいます。 どうしたら縦書きの文字になるのでしょうか?
よろしくご教示ねがいます。 70代男性
※OKWAVEより補足:「株式会社筆まめの製品・サービス」についての質問です。
別の方法(以下参照)の宛名印刷をお勧めします。
(Word2007を使っている場合)
又は
(Word2013を使っている場合)
aokii-san,
大変ありがとうございます。
OpenOffice Writer は表計算のみの利用で 宛名印刷モードがある事は知りませんでした。早速勉強して見たいと思いますが、時間がかかりそうです。
でも勉強する機会を与えてくれた事に感謝いたします。
有難うございます。 Taxzin
2016/11/16 21:52
このQ&Aは役に立ちましたか?
関連するQ&A
筆まめver26 宛名氏名のセンタリング
縦書きで年賀状を作成しています。 宛名氏名がボックス右詰めとなっているため、宛名氏名の文字サイズを自動調節にすると、文字量に応じて縦センターの位置が変わってし...
縦書き宛名住所に横文字の入力
宛先住所(縦書き)に M'k の文字のみ横書きの縦入力印刷、又は M'のみ2文字を1文字として入力印刷できないか? ※OKWAVEより補足:「株式会社筆ま...
「宛名職人」の入力方法
「宛名職人」の新ヴァージョンを買って使おうとしたら、文字の縦書き入力が上手く行きません。テキストの縦枠は出来るのですが、文字を入力すると横向きに縦並びしてしまい...
宛名面住所の文字について
会社で筆まめVer27を購入インストールしました。宛名が会社名のため長くなってしまうと必然的に文字も小さくなり、住所の文字も小さくなってしまいます。住所だけ文字...
文字の向きが・・・
パーソナル編集長Ver13を使い始めた者です。 中綴じ6枚(24ページ)で縦書き会報を作りました。 ほぼ思い通りに出来上がり、600dpiでPDF出力⇒コンビニ...