このQ&Aは役に立ちましたか?
2016/11/27 18:26
筆まめ27(OS:WINDOWS8.1)をインストールしましたが、デスクトップ上のショートカットが作成されず、またplogram File内にmamew27のアプリケーションファイルが存在しません。何度もアンインストール、インストールを繰り返しましたが同じでした。
※OKWAVEより補足:「株式会社筆まめの製品・サービス」についての質問です。
ご連絡ありがとうございました。
小生も1度は正常に動作したのに、下記のエラーコメントが出て再インストールをしたら
今回の現象となってしまいました。
「筆まめVer.27は動作を停止しました。」
「問題が発生したため、プログラムが正しく動作しなくなりました。
プログラムは閉じられ、解決策がある場合はWindowsから通知されます。」
筆まめの会社に聞いてみます
色々とありがとうございました。
2016/11/29 17:02
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
そちらの「Windows」が初期設定のままでしたら、拡張子は表示しない設定なので、「exe」が表示されていないのかも知れません。
「Mamew27」で、筆まめっぽいアイコンのファイルを探してみてください。
ご連絡ありがとうございます。
残念ながら当ファイルは見つかりませんでした。
2016/11/28 21:17
デスクトップに必ず作られるはずですが、どうしてもないのでしたら、「スタート」ボタンを押したときに現れる画面の中にありませんか?
それでもなかったら、「すべてのアプリ」で「ふ」のところにありませんか?
それでもなかったら、「C:\Program Files (x86)\Creoapp\Mamew27」の中に「Mamew27.exe」というファイルがありますから、そのファイルを右クリックして、「送る」→「デスクトップ(ショートカットの作成)」でデスクトップ画面にショートカットが作成されます。
ショートカットがデスクトップに作成されたら、そのアイコンをシングルクリックして「F2」で名前を変えておきましょう。
ご連絡ありがとうございます。
しかし、貴ご教示のフォルダーにmamew27exe ファイルがないため
ショートカットが作れませんでした。
2016/11/28 18:54
関連するQ&A
筆まめ27起動せず(起動ファイルが無い)
筆まめ27(ダウンロード版、OS:WINDOWS8.1)が起動しなくなり、アンインストール/再インストールを繰り返した(再ダウンロードも実施)が動作せず、しかも...
筆まめが動作しない
Mamew20 Primary moduleは動作を停止しました。 が表示され、筆まめが動作しない。 ※OKWAVEより補足:「株式会社筆まめの製品・サービス...
筆まめの旧バージョンをアンインストールする方法
筆まめのVer.30をインストール後に、Ver.28をアンインストールしようとしましたが、 コントロールパネルのプログラムのアンインストール変更に、Ver.28...
筆まめ30、アップデーター後システムエラーメッセー
筆まめ30自動アップデーターでインストール、インストール後立ち上げも、 Mamew30 exeシステムエラーのため進めません、 どう処理すればいいのでしょうか。...
筆まめ32ソフトについてお尋ねします。
本年、WindowsXPからWindows10に買い換えました。 データーの移行は買ったところでお願いしました。 筆まめのデーターがデスクトップに有りませんでし...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。