このQ&Aは役に立ちましたか?
2016/12/07 17:14
年賀状作成に関して。
「文面デザイン選択」の時に、デスクトップに保存してある希望のファイルが参照出来ません。
(参照出来るフオルダーとファイルの数が限定的なため)
※OKWAVEより補足:「株式会社筆まめの製品・サービス」についての質問です。
>(参照出来るフオルダーとファイルの数が限定的なため)
この意味がよくわかりませんが・・・
Ver26 での検証結果ですが、オープニングメニューの「保存したデザインから開く」で、デスクトップの指定が出来るのではと思いますが・・・
または、「白紙から文面デザインを作る」で一旦白紙の文面を開いてから、そこへデスクトップからドラッグアンドドロップで該当するファイルを文面画面に落とせませんか?
このQ&Aは役に立ちましたか?
筆まめの最新バージョンの不具合はここでかなり報告されています。
古いバージョンがあればそちらを使ってください。
関連するQ&A
年賀状のデザイン面作成
筆まめ30で、デザイン面を作るをクリックして、年賀状をクリックすると、機能限定?と表示されてしまい、次に進めません… ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト...
年賀状の保存先
現在デスクトップに保存しているが、本来の筆まめ文面ファイルに移したい。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
オープニングの各メニューを開くことが出来ない
オープニングメニューを開いた後に「年賀状」「年賀状デザインナビ」「初笑い年賀状工房」」等を開こうとしても開くことが出来ず、「ご使用の筆まめベーシックは機能限定に...
インストール型作成デザインのweb筆まめ取込み
インストール型の筆まめで作った文面デザインをWeb筆まめに取り込むことが出来ません。筆まめのversionからJPEGでしか保存できませんが、取り込むとfcbフ...
往復はがきの作成方法について
パソコンの替え替えを機に、筆まめVer19から筆まめVer.27にバージョンアップしました。Ver.19の住所録や保存した文面デザインは古いPC(windows...