このQ&Aは役に立ちましたか?
カード面と印刷面のフォントは合っていますか?。
カード面はゴシック系のような気がしますが、ゴシックや明朝はこのカード面と同じような表記になります。印刷面は筆文字でしょうか。筆文字のような書体はこのような感じが多いと思います。
同じように印刷する方法はフォントを一致させるしかありません。どうしても筆文字を使いたいならカード面と同じ表記のフォントを探して入れるしかないでしょう。フォントはすでにこの形で作成されているので、ユーザー側で修正することは不可能です。
一つだけ方法があるのですが、外字として作成して登録する方法です。ただ、とてもめんどくさいです。
早速のご回答ありがとうございました。
字形が違うと相手に失礼な感じになるのではと思いました。
ありがとうございました。
2017/01/01 21:43
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
これはフォントの設定によります。
カード画面の右に、宛名画面を表示してますか?
宛名画面の上から2段目に「フォント」ボタンがありマウスオンすると、
フォントの選択になります。たくさんのフォントがありますね。
筆文字系の書体は「いとへん」の下は、崩されていますね。
書体の仕様ですから、なんともなりません。
はっきりした「いとへん」をご希望なら、活字体系を使うしかありません。
明朝や、ゴシックを使うことです。
フォントを変えると、宛名画面の書体も変化しますね。
いろいろ試してください。
宛名画面の上にある「フォント」ボタンで好きな書体を選んでください。
関連するQ&A
宛名の字体変更
<製品名 筆まめ Ver.27> これまで「筆まめ Ver.20」を使っていたが、昨日「筆まめ Ver.27 アップグレード・乗り換え専用」を買い、インストー...
筆まめ 宛先住所のみ印刷したい
筆まめver29 宛先氏名を印刷したくないのですがどうすればいいでしょうか? ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問...
楮(こうぞ)の異字体を宛名で(筆まめver27)
筆まめver27で、宛名で「楮(かじ)の異字体(旧字体)」を使いたいのですがうまくいきません。ワードではsimsunを選ぶことができて、楮とうったあとに字を選択...
複数の字体を登録したい
年賀状で差出人の住所、氏名などの字体を何種類か使い分けて印刷したいです。 何か良い方法はありませんか? ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品...
同じ印刷面に宛名を2か所に印刷したい
筆まめVer25を使用しておりますが、宛名を同じ印刷面に『2か所』(郵便番号、住所、氏名)それぞれ印刷したいのですが可能でしょうか。 ※OKWAVEより補足:...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。