このQ&Aは役に立ちましたか?
2017/10/17 16:04
筆まめver24の操作方法を教えてください。氏名が重なっているカードが何件かあるのですが、同姓同名のカードを一つにしたいのですが、ヘルプを見ると「チェック項目」からカードのチェックに利用する項目ににマークを付けると書いてあるのですが、「チェック項目」がどこにあるのか分かりません。
教えてください
※OKWAVEより補足:「株式会社筆まめの製品・サービス」についての質問です。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
筆まめVer.28の扱い方について
■製品名/バージョン(例:筆まめVer.28) → マニュアルを印刷しようと操作をしましたが、印刷できません。 どうしたら良いですか?教えてください。 ※O...
筆まめVer.26名簿読み込めません
筆まめVer.26使っています、Exceiファイルを筆まめに読みこむとき、保存のされている名前のファルを読み込むと全く別のファイルが読み込め、読み込むファイルが...
筆まめVer.26の一覧が出ない
筆まめVer.26を使っていますが住所氏名の一覧が出ません出し方を教えてください ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての...
筆まめver.24 excel保存
筆まめver.24 の住所録をエクセルにおとしたいのですが、年賀状の「出・受記録」が項目に入りません。年齢や干支など必要のない項目は入っています。どのように操作...
筆まめ Ver.33
楽々はがきから筆まめに住所録を移動させたのですが、印刷画面の宛名に名前が反映されなかったので過去のQ&Aからカードの「連名・情報」の左端の印刷にチェックが入って...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。