このQ&Aは役に立ちましたか?
2017/12/24 14:14
筆まめ ver.17を使用しておりましたが、ver.28にアップロードしたところ、以前作成した葉書を開いたところ、図は表示されるのですが、文字情報が表示されなくなりました。
元どうりに表示させるにはどうしたらいいでしょうか?
※OKWAVEより補足:「株式会社筆まめの製品・サービス」についての質問です。
まずは、株式会社筆まめのサポート
https://fudemame.net/support/
を受け、だめなら、然るべき有償サポート
http://www.clubqa.com/clubqa/oneshot_c/
に泣きつくとか…。
#バージョンが飛びすぎたのがいけないのか、データが壊れているのか、これだけではわかりかねます…。
対応が遅くなり申し訳ございません。
大変参考になりました。
ありがとうございました。
2018/01/08 00:06
このQ&Aは役に立ちましたか?
関連するQ&A
筆まめで文字が青で印刷されます。
「筆まめ Ver27」で初めての印刷です。表麺はうまくいったのですが、裏面の文書と差出人欄が、表示上は「黒」になっていますが、すべて「青」で印刷されます。同じ裏...
筆まめで文字の位置を動かす方法
筆まめでハガキ作成中文字の位置を動かす方法がわかりません 初心者です お願い致します。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」につ...
筆まめの住所録で、連名がうまく表示されない
筆まめVer.26で住所録を作成してますが連名のところで、名前のところに名字が出ます。連名1に名前を入力しますと右のハガキの、宛名の名字の横に表示されます。住所...
筆まめ文字化け
突然、筆まめ住所入力欄の名前や住所の一部の文字が 変な記号になってしまいました。はがき画面では正確に出ます。 ※OKWAVEより補足:「株式会社筆まめの製品・...
筆まめver.27について
筆まめver.27は動作を停止しましたと表示されるのですがどうしたらいいですか? ※OKWAVEより補足:「株式会社筆まめの製品・サービス」についての質問で...