このQ&Aは役に立ちましたか?
2017/12/27 11:09
win10、筆まめV.27使用中、V.21で作ったExecelファイルを読み込もうとしたら、読み込もうとしているけど完了しません。どうしてでしょうか?
※OKWAVEより補足:「株式会社筆まめの製品・サービス」についての質問です。
Excel側でCSV形式に変換出力可能なんで、変換後読み込んでみれば良いと思います。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
USBメモリーや外付けHDDからダイレクトに読み込んでいるなら、一旦エクセルファイルをデスクトップなりに
コピーしてデスクトップから読み込んでみたらどうでしょう?
関連するQ&A
エクセル筆まめファイル
今までにエクセルで作成したファイルがいつの間にかエクセル筆まめのファイルになってしまいました。もとに戻すにはどうすればいいですか?筆まめversion26,wi...
筆まめの解凍ファイルFM30の削除について
インストールが完了した筆まめの解凍ファイルFM30は削除しても支障が生じませんか。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」について...
筆まめ再インストール後にファイルのパスワードがダメ
古いのですが、筆まめVer18を再インストール(win.10)しました。 パスワードがかかったデータファイルが、パスワードを入れても違いますとなります。 パスワ...
筆まめVer25が立ち上がらない
筆まめVer25をWindows7で使っています。Win7から10にバージョンアップを試みたが何度しても完了せずあきらめました。その後調子が悪く今回筆まめを立ち...
筆まめのファイルオープンエラーについて
筆まめVer16.08を使用しています。PCのOSはWin10 64bitです。 ソフトを起動するとファイルオープンエラーと出て作業が出来ません。対応策はおあり...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。