このQ&Aは役に立ちましたか?
2018/05/22 09:58
往復はがきで返信用の宛名の敬称を「行」ではなくて「様」にするにはどうしたらいいでしょうか。
以前やったことがあるのですが、忘れてしまいましたので教えてください。
※OKWAVEより補足:「株式会社筆まめの製品・サービス」についての質問です。
礼儀というのがあります。
>先方様が「行」を「様」に書き換えるのが面倒なので、はじめから「様」にしてくれとの申し入れ
なのであれば、「様」に直さないで構いませんからお気になさらず投函ください、と言えばいいだけだと思います。
もし最初から自分宛に様とつけるのと、相手が行を様に直さない(あるいは直し忘れて)出すのと、どちらが非常識ですか。それをお考え下さい。
自分宛に様なんて印刷するようなことをしたら末代までの恥ですよ。
ありがとうございます。
そうさせていただきます。
2018/05/24 07:12
このQ&Aは役に立ちましたか?
常識的に言えば、返信用はがきの敬称を「様」にするのは、どんな理由であれ非常識です。例え、返信先が自分でなく別の人であっても返信用はがきの敬称は「行」です。
「行」が嫌なのであれば「宛」を使うべきかと。返信用はがきの敬称に「様」をつけたものは見たことも聞いたこともありません。
ご回答ありがとうございました。
ご教示もっともで、分かってはいるのですが、イベントの申し込みで先方様が「行」を「様」に書き換えるのが面倒なので、はじめから「様」にしてくれとの申し入れなのです。
2018/05/23 09:10
そんなことをしてはいけません。
筆まめで往復はがきを印刷するんですよね。既存の往復はがきにある行を様に直すんじゃないですよね。
そもそもその行、というのは自分に宛てる住所表示でしょう。返信用なんですから。
だったら、それは「行」でなければなりません。
ご回答ありがとうございました。
ご教示もっともで、分かってはいるのですが、イベントの申し込みで先方様が「行」を「様」に書き換えるのが面倒なので、はじめから「様」にしてくれとの申し入れなのです。
2018/05/23 09:10
マナー上は「行」のままでよろしいかと思いますが、変更するのであれば
「宛名編集」→「宛名操作」→「編集」
で住所録のデータを個別に敬称変更できます。
一括変更の場合は、一度エクスポートしてからexcelで編集して戻した方が早いです。
ご教示ありがとうございます。
イベントの申し込みで先方様が「行」を「様」に書き換えるのが面倒なので、はじめから「様」にしてくれとの申し入れなので質問させていただきました。
2018/05/23 09:12
関連するQ&A
往復はがき作成で返信の宛名無表示
往復はがき作成で、返信の宛名が入りません。教えてください。 ※OKWAVEより補足:「株式会社筆まめの製品・サービス」についての質問です。
筆まめ26の往復はがきの宛名について
筆まめ26で往復はがきの往信側を印刷する際に宛名のを通信欄にも印刷したいのですがどうすればよいでしょうか? 往復はがきを使用して総会の出欠を摂りたいのですが、必...
宛名の敬称印刷について
筆まめ27を使用しています。 宛名印刷ですが、敬称だけ印刷されません。 どうすればよいでしょうか?教えてください。 ※OKWAVEより補足:「株式会社筆まめの...
Excelで宛名印刷
Excelで宛名印刷3で往復はがきに宛名を印刷するときに「敬称(様)」を印刷させるにはどうすればよいでしょうか。 ※OKWaveより補足:「株式会社筆まめの製...
筆まめ 往復はがきの返信面での「行」について
筆まめVer30 往復はがきの返信面での宛先に無条件に「行」が印字されてしまいます。 「行」ではなく「様」もしくは印字しないようにすることはできますでしょうか ...