このQ&Aは役に立ちましたか?
2018/12/11 15:18
2018の住所録データを開きこれに加えたり削除したり又は住所の変更など内容を書き換えたりした住所録を2019年の住所録として保存する為に読みだして変更した2018年の住所録に2019年の住所録に名前を書き換えて保存したいのですが変更後の名前を付ける方法を教えてください
※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
保存している住所録の中身が消えてしまったのは何故?
筆まめver27を使用しております。先程、保存している住所録に新たに1名保存しました所、元々保存していた住所録の中身が全て消え、新たに入れた1名のみが残る形とな...
住所録の別名保存
筆王Ver25の住所録の内容を書き換えた後保存しようとすると、古い名前の住所録に上書きするように思われます。別の名前で保存する方法を知りたいです。 ※OKWA...
住所録の削除、名前の変更は?
いつもお世話になっています。 筆王V23を使っています。 住所録の削除、名前の変更は添付のサイトから出来ますか? あるいはもっと適切な方法があれば、教えて下さい...
抽出した住所録の保存方法
宛名職人2022Premiumを使用しています。 ある条件で抽出した住所録を抽出されたままで保存したいのですが、ファイルから名前を付けて保存にしても、それを開く...
住所録に新しい住所・氏名の追加方法。
住所録に新しい住所・氏名の追加が出来ない。教えて下さい。 削除するは出来るのですが、既存の住所をコピーして新しい住所に変更したいのですが、複製が出来ません。 ...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。