このQ&Aは役に立ちましたか?
2019/04/26 10:47
■製品名/バージョンボケトーク
■質問内容
ボケトークを買いたいと思い価格.comで調べましたが、製造年が2018年9月のものと12月のものとで、尚且つグローバル通信機能2年付モデルが両方で出てきました。金額が違うのですが、ボケトークにはWと言う機種名しかなく何種類あるのか分からないので、何が違うのか教えてください。
よろしくお願いします。
※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
■ポケトークのモデルについて
まず 翻訳機としての「ポケトーク」はこれまで以下の2機種が出ています。
・ポケトーク(初代モデル):2017年12月発売
・ポケトークW:2018年9月発売
ポケトークWが2代目モデルとなります(明石家さんまさんがCMしているもの)。現状では両モデルが併売されていますが、初代モデルは操作性が非常に悪いため個人的にはおすすめできません。価格もほぼ一緒です。
■グローバル通信機能について
ポケトークは(初代も2代目も)翻訳時にネット通信が必要になるため、ポケトーク専用の「グローバルSIM」というものが用意されています。
そこで、ポケトークを購入する際には「専用グローバルSIM付き」か「専用グローバルSIMなし」のものかを選ぶ必要があります。
この専用SIMが付属するものが「グローバル通信機能2年付」というタイプになります。
ただ SIMを買わなくてもポケトーク本体だけでもWi-Fiによる通信は可能です。※初めにSIMなしを購入し、後から専用SIMだけを購入することも可能です。
2代目モデルのポケトークWの場合、「グローバル通信機能2年付」を購入すると、専用SIMが本体内に埋め込まれた状態で出荷されます。面倒な初期設定の必要がないため、後から購入するよりもスタートが楽になります。※初代モデルは専用SIM付きを購入しても設定が面倒なのは一緒なので注意!
以下のブログの記事が参考になると思います。
https://webdesign-ginou.com/pocketalk-all-matome
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
ボイス筆談機の新機種はないのか?
ポケトークmimiが使用できなくなりました。これに代わる機種が欲しいのですが、教えてください。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービ...
ポケトークグローバル通信なしを購入しました
グローバル通信を後から申し込み出来ますか? ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
登録機種を削除したい
以前間違えて1つの機種を2つ機種登録していた。新たに機種登録したいので削除したいが、削除ボタンを押しても反応しない。削除してほしい。 ※OKWAVEより補足:...
購入前の質問です
新規に筆まめをダウンロードして購入を検討しています。 一度購入したら毎年更新料のようなものがかからずに使うことができますか? また購入後数年たってからのバージョ...
スマホ壊れアンインストールできず新機種にうつせない
質問ですが、お願いします。 アンインストール後に、新機種にインストールするようですが、前のが壊れた為、アンインストールできません。 もう、シリアルナンバーは使え...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。