このQ&Aは役に立ちましたか?
2019/11/08 13:25
バージョン30をインストールして完了したが、以前に作っていたファイルがでてこない。
前のバージョンでも出てこなくなってしまった。
ファイルを検索したら変更または異動されていて機能しないと表示された。
※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
ドキュメントに筆まめのファイルがありませんか
あれば下記の様に出来ると思います
https://fudemame.net/support/support/product/fude26/faq/7009.html
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
筆まめの解凍ファイルFM30の削除について
インストールが完了した筆まめの解凍ファイルFM30は削除しても支障が生じませんか。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」について...
筆まめ デスクトップ住所録
筆まめ30をインストールしました。以前のバージョンにはデスクトップ住所録というものがあって、重宝していました。今のバージョンにこの機能はないのでしょうか? ※...
筆まめ28
アンインストールできないまま、PCのバージョンアップをしたら使えなくなりました。 再インストールできますか? ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社...
筆まめの件
Windows10にして筆まめを使いたいのですが、ver.14があります。インストールしてないのですが、バージョンアップするにはどうしたらよろしいでしょうか? ...
筆まめの古い住所録を開くには?
筆まめ30をWindows10にインストールしましたが、古い住所録(バージョン28以前で作成)が開けません。 ファイル→住所録の連結 をしてみましたが、「データ...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。