このQ&Aは役に立ちましたか?
2019/11/15 10:56
パソコンを初期化したら筆まめ21が消えてしまいました。筆まめ21のリカバリーDVDを作っていたので、起動すると、プロダクトキーを入れる画面が。プロダクトキーを探すが見つかりません。いままでの宛名データなど、みるには、どうすればいいのでしょうか。新しい筆まめを買ってインストールすれば、筆まめ21のデータは、みることができるのか教えてください。
※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
筆まめ21はwin10に対応していません
下記を読んで下さい
筆まめ21と入力して「筆まめマイページ」が表示しますか?
古いパソコンと同じメールアドレスに設定しているなら大丈夫ですが…
https://fudemame.net/support/support/product/fudemame/faq/7004.html
https://fudemame.net/support/support/product/fude21/faq/
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
>パソコンを初期化したら筆まめ21が消えてしまいました。
初期化するというのは、基本的には
工場出荷状態に戻すことを言います
(最近は後から出ているアップデート分も残るので、例外もありますが)
なので、出荷時に「筆まめ21」が入っていないPCなら、
正しく入っていない状態に戻したということになります。
当然今までのデータ類も出荷時には入っていないのですから、
正しく削除されたという状態です。
その後、ソフトを再度ライセンスを入手するなりして入れた状態は、
出荷状態+ソフトのみ入れた状態。つまりデータはありませんので、
結論としては、以前のデータはすでに存在していません。
バックアップなど適切に取ることや、
各種初期化が何を意味しているかを覚えておかないと、
次回もまた、失うものが増えて、質問者さんが、
思ってる状態からは遠い結果になると思います。
ということで、今回は、ソフトは再入手できても、
データはもう、戻らない。が回答になりますね。
(サルベージという方法で戻ることもありますが、かなりの費用がかかります)
そもそも、2010年9月に発売された「筆まめVer.21」はWindows 10には
対応していません。
「プロダクトキー」ならぬ”シリアル番号”がわかっていれば
最新版のアップグレード版を購入できますが、旧製品のシリアル番号が
不明であれば、通常版を購入するしかありません。
:>パソコンを初期化したら筆まめ21が消えてしまいました。
初期化すると、”筆まめ”本体だけでなくデータも抹消されます。
新しいパソコンwin10にした場合は↓
https://fudemame.net/support/support/product/fudemame/faq/7004.html
筆まめ21のリカバリーDVDを作っていたので←これは使わずに「筆まめマイページ」にログインすれば`筆まめ21`がありませんか?
あればそれをインストールする訳ですが、PCのOSに対応していればの話です
PCのOSを書いていれば確認して回答出来るのですが…
ウィンドウズ10です。
2019/11/15 12:44
関連するQ&A
筆まめ29を購入済み
pcをリカバリーしたところ、筆まめが使用できなくなりました データーは残っているようです、再インストールしたいのですが 教えてください ※OKWAVEより補足...
初期化で筆まめVer28が消えた。
パソコンを初期化したところ筆まめVer28アップグレード乗り換えダウンロード版が消えなくなった、どうすれば良いのですか。 ※OKWAVEより補足:「ソースネク...
宛名職人2009から筆まめへ乗換えたい
現在、宛名職人2009を使っていますが、筆まめに乗り換えたいと思っています。 筆まめの乗換版が対応しているのか、また宛名職人の住所録データはそのまま使えるのか、...
筆まめトラブル
筆まめの宛名画面が表示されない。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
筆まめ
パソコンを初期化したら筆まめが使えなくなりました。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。