このQ&Aは役に立ちましたか?
2019/11/21 11:57
パソコンが壊れてしまいました。データのバックアップはありますが、どうすればいいでしょうか?
※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
筆まめソフトを再インスト~ルして・・・
バ~ジョン記載がないので、お使いのバ~ジョンのインスト~ル手順で再イン
スト~ルして下さい
バックアップデ~タの戻し方は下記サイト手順で行って下さい
https://fudemame.net/support/support/product/fude.html
上記サイトでお使いのバ~ジョンを選択して、
『パソコン買い換え・データ移行』を選択し、『パソコンを買い換えました。
筆まめを使うにはどうすればいいですか?』という風な設問を参照して、デ~
タの復元を行って下さい
ありがとうございました。バージョンはセレクト2010とかなり古くて、バックアップも住所録しかありません。新しいソフトを買えば、この住所録データを移行できるのでしょうか?
2019/11/21 13:41
このQ&Aは役に立ちましたか?
https://fudemame.net/support/support/product/fude30/faq/7001.html
新しいのってこれかな? できますよっ
このバ~ジョンじゃなくても、そちらで確認できます。上の使いたいヴァージ
ョンを探してみて下さい
>パソコンが壊れてしまいました。
パソコンのどこが壊れたのでしょうか?
また、パソコンをどのように復旧したのでしょうか?
あるいは、新たにパソコンを購入したのでしょうか?
故障内容と復旧方法の詳細が書かれていませんので、対処方法の
説明は無理でしょう。
関連するQ&A
筆まめの復元
パソコンがダウンした時に筆まめのアイコンが消えてしまいました。ファイルは表示できるので、どこかにあると思うのですが、ファイルをクリックしても開きません。どうすれ...
筆まめの宛名のデータの復元について
宛名を追加した際、登録をクリックするべきところ、誤って「保存→上書き」をしてしまい、それまで登録した宛名のデータが全て消えてしまいました。一部はバックアップを取...
筆まめデーターの復元
Windows10のPCハードディスクに不具合が発生し、データーのバックアップを行いハードディスクを交換したが、筆まめアプリが起動せずソフトが抜けた状態となりデ...
筆まめのデータ復元
windows10で筆まめ28を使ってます。住所録を編集中、間違って上書きし一部データを失ってしまいました。復元する方法がありますか。 ※OKWAVEより補足...
筆まめ
パソコンを初期化したら筆まめが使えなくなりました。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。