このQ&Aは役に立ちましたか?
2019/11/24 01:52
質問させていただきます。昨年宛名職人を購入したのですが、年賀状を書くため宛名職人を開くと2019年のデザインの素材しかありません。 今年の素材はどのように手に入れそして使う事が可能なのでしょうか。
※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
回答ありがとうございます。
なるほど宛名名人の中は購入した年の素材があるけれど、次年度からは無料の素材を使うという事ですね。
参考になりました。
2019/11/24 12:10
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
亥年の素材について
昨年バージョン28オールシーズンパックを購入しました。今年、亥年の年賀状を出そうと思っていますが、戌年の素材しか出てきません。亥年の素材を得るためにはどうすれば...
年賀状の2021年素材
筆王ver24を使用しています。年賀状の2021年素材をダウンロードするには有償のアップデート更新を購入する必要ありますか? ※OKWAVEより補足:「ソース...
宛名職人マック版何もできない!
宛名職人26.2.7マック版で「デザインファイルが見つかりません。」と表示されて、宛名も裏面も何も編集できず、印刷すらできません。何のために買ったのかわかりませ...
素材パレット
ZEROを使っていて、パソコンを入れ替えたのですが、素材パレットの素材が古いまま(年賀の干支等)です。更新は、どうすればいいのですか? ※OKWAVEより補足...
年賀状宛名印刷
年賀状の宛名を16枚印刷しましたが、8枚は上下逆に印刷されます。 どうすればいいのか教えてください。 使用しているのは、宛名職人25です。 ※OKWAVEより...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。