このQ&Aは役に立ちましたか?
2019/11/28 14:33
筆まめ自動アップグレードを使用しています。
パソコン上のアイコンは、Ver28のままです。こちらをクリックしたところ、
「このページのスクリプトでエラーが発生しました」と表示され、開くことが出来ません。また、自動アップグレードに登録したのは、昨年ですが、昨年もアップグレードされたバージョン29を利用できず、28をそのまま使用しました。
バージョン30を使用するにはどうすればよろしいでしょうか。
※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
筆まめver30、アップグレード32が開かない
筆まめver30、アップグレード32が開かない 数日前から筆まめVer30が開けません。開こうとすると有償バージョンアップの案内が出て、それを消すと筆まめve...
筆まめのアップグレードについて
Windows10で筆まめバージョン22を使用しています。今度最新版を購入してアップグレードしたいのですが、ただ単にアップグレード版の筆まめを購入すれば、自動で...
筆まめVer.31 アップグレードについて
筆まめVer.31 アップグレード・乗換版 バージョンアップサービス ダウンロード版を購入しました。直ちに使用したいのですが、どうすればよいですか? ...
筆まめのアップグレードについて
筆まめver12から31へのアップグレードは可能ですか? ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
筆まめVer.30 アップグレード自動バージョン
、筆まめVer.30 アップグレード・乗換版 自動バージョンアップサービスの支払は終わっているようだが、バージョンアップの方法がわからない ※OKWAVEより...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。