このQ&Aは役に立ちましたか?
2019/12/20 22:51
windows 8.1のノートパソコン(レノボ)をwindows10へアップグレードしたところ、最後にスーパーセキュリティの画面が現れ先に進まなくなりました。このソフトをアンインストールしてからやるべきだったと後悔していまうが、このような経験の方、対処法をご教示いただければ幸いです。
※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
どうしようもないときは、電源ボタン長押しで切るしかないです。
その次に電源を入れたときに、Windowsが立ち上がらない場合は、Window8.1を入れ直してから、改めてWindows10にすればよいでしょう。
HDDのデータが必要な場合は、PCをバラしてHDDを外し、市販のSSDを取り付けます。それから、他のPCでWindows8.1のISOイメージをMicrosoftからダウンロードしてDVDかUSBに焼き、そこから起動して8.1をインストール。それから何もインストールせずに素の状態でWindows10にアップグレードします。その後で必要なアプリをインストールして環境を整え、データはHDDを外付けして回収します。
結構な手間ですし、未経験者が確実にできるものでもないので、業者にお金を払ってやってもらうか、その金額を考えれば、PCを買い替えたほうが良いかもしれません。元のPCのグレードにもよりますが、Windows10で実用に耐えるPCはメーカー直販等で3-8万円で手に入ります(高い快適性や満足度を求めるなら10-30万くらいになりますが)。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
windous11にアップグレード
昨年2021/01に新規パソコンを(windous10)導入しスーパーセキュリティーも同時にインストールしました今回windous11にアップグレードしようと思...
windows10アップグレードごの対応について
windows10へアップグレード後、有効OS拡張サービスを利用したいのですが 電気店などで購入できませんか? ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会...
エバーノートアップグレード
エバーノートのアップグレード使用料金をソースネクストで支払ってアクティブキーをもらいましたが、アップグレード出来ません。どうしたらいいでしょうか? ※OKWA...
windows10へのアップグレードとの関連
現在使用しているパソコンをwindows7からwindows10にアップグレードする予定です。そのために筆まめver.19をver.30にアップグレードしたいの...
windows7からwindows10へ
■製品名 →■パソコンのOS →Windows7 ■質問内容 windows7のノートパソコン東芝T351/57をにアップグレードかクリーンインストールします...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。