このQ&Aは役に立ちましたか?
2020/01/28 20:51
フォーマットしたドライブを救出ファイル復元ソフトで復元したいのですが、うまくいきません。高度な検出をしてもファイルが表示されません。どうしたらいいですか?
※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
未使用ソフトですが
フォーマット フォーマット形式は変更せずでしょうか? フォーマット後に別利用されていませんでしょうか?
上書きされたデータに隠れた部分は含まれないと考えた方が良いです フォーマット形式を変える事も上書きに該当します
ノートに鉛筆で書いたものを消しゴムで消した状態なら救出できる
消した上に何か書いた後は救出できない
高度な検出はデータに付随する情報も追加するというだけで 検出精度を上げる仕組みではないです
専門業者に依頼すれば数十万の救出費用が掛かる作業 費用対効果 20~30万掛かっても取り戻したいか?は御自身の判断で
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
救出ファイル復元
ファイルの復元を使い始めました。ファイルの復元でドライブ毎の表示がはじまりますが何時まで立っても終了しません。3~4時間奉仕しましたが左上の緑の窓に進捗状況が表...
「救出データ復元 10」について
起動しないWindows7からどうやってファイルの救出ができますか。デスクトップに置いたファイル1つが読めればいいのですが。 ※OKWAVEより補足:「ソー...
ファイル復元ソフト
windows10対応のファイル復元ソフトを購入したいのですが、御社の製品名をおしえてください。⇒外付けHDDのファイルが呼び込めないので!(画像ファイル:写真...
「救出データ復元 10」について
起動しないWindows7でファイル救出はどうやってできますか。 デスクトップに置いたファイルを1つ開いて読みたいだけです。 ちなみに、ロゴマークで画面がストッ...
救出データ復元 10 PREMIUM
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 : 救出データ復元 10 PREMIUM ▼パソコンのOS:...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。