このQ&Aは役に立ちましたか?
2020/08/06 19:57
筆まめVer.29をインストールした後、起動しようとすると、下記のエラーメッセージが出て、起動できません。アンインストールして再インストールしても同様です。なにか回避方法があれば、ご教示お願いします。
「TDSup21uc.dllが見つからないため、コードの実行を続行できません。プログラムを再インストールすると、この問題が解決する可能性があります。」
※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
PCの筆まめVer.29をアンインストールしてから
もう一度ソースネクストのマイページを開いて筆まめVer.29のアイコンをクリックして次の画面の左に有るダウンロードとインストールからインストールしてみたら。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
筆まめVer.27のアンインストールについて
筆まめベーシックVer.30をインストールするために、筆まめベーシックVer.27をアンインストールしたいです。 しかし、アンインストールを実行すると”筆まめV...
筆まめVer.27が起動しない
筆まめVer.27ユーザーですが、筆まめがインストールされているのに MrnUtl140.dllが見つからないためコードの続行ができません。とのコマンドが出ます...
筆まめVer30起動せず
先日問題なく起動していた筆まめVer30が、突然起動しなくなりました。 Windowsを再起動しましたが、状況変わりません。 以下のメッセージが表示されます。 ...
筆まめ27が突然起動しなくなった。
筆まめ27使用中ですが、筆まめ起動時に突然、『mfc140u.dllが見つからないため、コードの実行を続行できません。プログラムを再インストールすると、この問題...
筆まめver27をインストール後起動出来ない
筆まめvr27をインストールして立ち上げ時dllエラーが出る。何度アンインストールとインストールを繰り返したが4件のdllエラーが表示されて起動出来ない ※O...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。