このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/01/03 14:21
筆まめver.30ベーシックで、印刷ボタンを押すと「自宅で印刷」と「ネットで注文」の選択画面が出ます。
ver.29まではなかったと思います。
印刷の度にこの選択画面がでるので、これをスキップして自宅で印刷をしたいのですが、設定方法を教えてください。
※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
今のところ、設定によって消したり、非表示にはできないみたいです
今後のメーカーの対応を待つしかないと思います
あとは、さっぱりと、ソフトの使用をやめるぐらいでしょうかね
設定画面をいろいろと探したのですが、選択画面を消す方法はないというのが結論と分かりました。
「ネットで注文」に誘導したいのはわかりますが、印刷の度に選択させるのはウザいです。
メーカーには改善を求めたいです。
とりあえずVer.30をアンインストールしてVer.29をインストールします。改善されなければ他のソフトへの移行も検討します。
回答ありがとうございます。
2021/01/03 23:02
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
「自宅で印刷」を選べば良いのです
せっかちなので「自宅で印刷」を選ぶステップを省略したいのです。
回答ありがとうございます。
2021/01/03 23:08
関連するQ&A
筆まめVer_30の印刷時のダイアログ
筆まめVer.30で文面や住所録などを印刷しようとすると、「自宅で印刷」か「ネットで注文」か確認するダイアログ画面が毎回表示されるため、とても煩わしく感じていま...
印刷時の【自宅で印刷】【ネットで注文】の選択肢表示
筆まめ ver30を使用しています。 印刷時に毎回、【自宅で印刷】【ネットで注文】の選択肢が表示されます。 基本印刷は自宅で印刷にして、自宅かネットの選択表示...
印刷時に「自宅で印刷」「ネットで注文」と出る
印刷のたびに「自宅で印刷」「ネットで注文」という選択画面が出て その都度「自宅で印刷」をクリックしています。出ないようにするにはどうしたらよいですか? ※OK...
筆まめVer.30が起動しない
筆まめVer.30をインストールして、製品登録をすると、ソースネクストの画面が開いて、操作ガイドにあるモードを選択するというところまでいかない。ソースネクストの...
筆まめVer27 起動しなくなりました
筆まめVer27 デスクトップ上の起動ボタンをから起動させていました。 モード選択 表示から「筆まめをつかう」ボタンをクリックしても筆まめが起動しません。 ご指...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。