このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/04/10 16:39
『フォト消しゴム 5』再インストールすると制限を超えているため登録を削除してくださいとなった(登録数 3)。『登録を取り消す』をすると、このPCは使用できなくなると表示が出る。この場合、『更新』を選択すべきかご教示ください。
※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
使用できなくなって困るPC3台で既に利用されているのでしたら、新たに製品を購入する必要があります。
使わないPCが登録されているなら、それは消しで大丈夫です。
早速のご返信ありがとうございます。
ご回答のようにやってみたいと思います。
既設PCの再インストールですから、使わないPCが登録されているということではありません。そういう意味で、消してしまうとこのPCは使用できなくなるという表現に心配しました。
2021/04/10 19:48
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
このPCは使用できなくなると表示が出る。
削除して『更新』しても大丈夫です。
インストール出来ます。
俺が保証してやる。
関連するQ&A
フォト消しゴム5がダウンロードできない
フォト消しゴム5にアップデートし(注文番号:2020101305254520)、ダウンロードしようとしましたが、ダウンロード中のまま、先に進みません。 CROM...
フォト並べのインストール失敗
フォト並べのインストールができません。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
フォト消しゴム5のみダウンロードエラーメッセージで
Internet ExploreもrMozilla Firefoxもセキュリテイ解除もしましたけど ダウンロードが正常に完了完了出来ませんでした。 フォト消しゴ...
フォト並べ
職場で使用するために注文したが、ダウンロード版であり、購入の際に中に入っている業者さんがメアド等を登録してしまい、DLすることができない。登録変更はできるのでし...
フォトカッターがありません
ツールメニューの中に「フォトカッター」が出てきません。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。