このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/05/19 15:10
筆まめVer23使用 封書の宛名をフリーで作成しましたが、レイアウトの枠が左に固定され編集できません。新たにデスクでダウンロードしても再起動しても改善しません。
解決方法を教えてください。
※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
同じようなご質問を二回連続でされていますが・・・・
〉レイアウトの枠が左に固定され編集できません。
この部分がよく理解できません
質問者殿の横でパソコンの画面を見ていない方にも理解できるようにもう少し具体的に(できれば画像付きで)ご説明いただけませんでしょうか?
アトご利用の Windows のバージョンの説明もお願いいいたします
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
宛名レイアウト
筆まめVer23使用、封書の宛名をフリーで作成しましたが、レイアウトが左に枠が固定され編集できません。新たにダウンロードしても再起動しても改善しません。 解決法...
宛名面レイアウト固まってうまく出来ません。
筆まめVer25をWIN10で使用。昨年のを引き継いだ宛名面レイアウトがうまく出来ません。 横書き指定しても、切手の下側に縦書きで固定されており、枠を広げたり、...
筆まめ30レイアウトについて
筆まめ30を使っています。角2封筒の宛名と住所のレイアウトが左に寄ってしまい、中央に戻せなくなりました。原因を教えてください。 ※OKWAVEより補足:「ソー...
差し込み印刷のフリーレイアウトは可能でしょうか。
筆まめVer30を使っています。このソフトを使って、A4サイズのDMに宛名を差し込み印刷することは可能でしょうか。A4サイズでフリーレイアウトができればいいので...
レイアウトを登録したら備考が消えてしまう【ラベル】
筆まめVer28です。 ラベル宛名作成の際備考1の項目へ【〇〇のお知らせ】と宛名、住所の下へ入力されるようにしました。 毎年使うものなのでレイアウトを登録したと...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。