このQ&Aは役に立ちましたか?
2023/03/21 00:25
今日たまたま朝バッテリーがなかったので
充電してからpcを起動しようとして
電源を入れたところ
lenovoのロゴが表示→
「再起動しています」+ローディングマークが表示
これが永遠に繰り返され、起動できません。
何か解決法はありますでしょうか、、
買ってまだ2年ばかりなので、、、
買い換えるにはまだ早いなと感じていて、、
数日前まで普通に使えていました。
色々調べてみたのですが、初心者な者でどうしようもありませんでした。
回答お願いします。
※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック (IdeaPad・Lenovo等)」についての質問です。
自動修復に入るけど「PCが正常に起動しませんでした」となって起動しなくて「再起動」を選んでるループでしょうか。
その場合、自動修復に失敗した後「詳細オプション」から「セーフモード」や「システムの復元」などを試すしかないと思います。
詳しい手順は下記サイトにあります。
参考
【Windows10で再起動ループにはまったときに確認するポイントや対処法】
https://otarunet.com/it/windows10-reboot-loop/
もしわからないことがあれば補足を入れてくださいませ。
このQ&Aは役に立ちましたか?
電源を強制OFF連続3回目で回復オプションに入りませんか
はいれたらこのPCを初期化する
個人データー残してが有ったらそちら
その状態であれば、Windows10(か11)のOSアップデートが裏で走っている可能性があります。
まずは半日程度放置されて状態がどうなるかを確認されることをお勧めします。
以上、ご参考まで。
2023/03/21 06:51
昨日一日中、仕事に行く前そのままにしておいたのですが...戻ってきたあともそのままの状態でした...。
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
補足
2023/03/21 08:40
自動修復プログラムはどのぐらいかかるのでしょうこ...?
自動修復しています。修復しようとしています。
という表示までは確認できました。
修復中は電源ケーブルはさしっぱなしで大丈夫なのでしょうか...?