本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

受付中

スクリーンとキーボードを繋ぐベルトが裂けてきた。

2024/06/08 11:09

ベルト交換するか着脱式のキーボードを購入するのが良いか、価格比較できる情報が欲しい。

※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック (IdeaPad・Lenovo等)」についての質問です。

回答 (4件中 1~4件目)

2024/06/09 02:52
回答No.4

>スクリーンとキーボードを繋ぐベルト
ノート PC の内蔵キーボードとシステムボード(マザーボード)を繋げているフラットケーブルの事かな? それとも、キーボード分離型のタブレット? 分離型でも、接続ケーブルがベルト状って事は無さそうに思うけど・・・。

具体的な PC の型名は何? それが分からない事にには明確な事は言えない。

「ベルト」が、中に電線が入っている物なら、「裂けてきた」状態のままにすると、ショートの可能性があるので危険と思う。完全に取り外せるなら、それで問題無い。そうでないなら、別途キーボードを買うのも危険なので推奨できない。

このQ&Aは役に立ちましたか?

2024/06/08 12:57
回答No.3

>スクリーンとキーボードを繋ぐベルト

そのようなものは一般的なPCには存在しません。

ノートPCと言うことですが、ノートPCであればキーボードは本体筐体に固定されていて、PIやPET樹脂を基材としたフィルム状通信ケーブルで接続されていますので、ベルトの様なものはありません。

仮にデスクトップ型であったとしても、キーボードはPS/2やUSBでの接続が一般的で、ケーブルは本体の接続端子に接続するため、ベルトの様なものはありません。
ディスプレイ一体型のPCでも同じです。

ともかく、PCの型式も何もわからない状態では「何のことを言っているのか」すら想像出来ません。

2024/06/08 11:23
回答No.2

ベルトと言われているのは単なる機械的な接続ベルトではなく配線ケーブルでしょう。
修理交換が必要だと思います。メーカー(お店)に修理見積を訊いて下さい。
あと、その機種にあう着脱式のキーボードがあるのならばその価格をお調べ下さい。

2024/06/08 11:18
回答No.1

なんの商品について言われているのか分からないので、一般的な対処法としては、絶縁テープで補修っするか、買い替えるか、熱を加えると縮むタイプの補修グッズで補修するかですね。

絶縁テープおすすめ5選|耐熱・耐水性をチェック【べたつきにくいタイプも】
https://osusume.mynavi.jp/articles/4694/

補修テープ ケーブルのおすすめ人気ランキング
https://www.monotaro.com/k/store/%E8%A3%9C%E4%BF%AE%E3%83%86%E3%83%BC%E3%83%97%20%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB/

Bluetooth キーボード
https://kakaku.com/pc/keyboard/itemlist.aspx?pdf_Spec004=1&pdf_so=p1

あなたの知識・経験で困っている人を助けてみませんか?
「助け合い」の輪を広げるOKWAVEで回答をお願いします!

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。