本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:レノボか東芝のパソコン)

レノボか東芝のパソコン、どちらがおすすめ?

2023/10/12 14:38

このQ&Aのポイント
  • 古くなったパソコンの代替品として、ノートパソコンの購入を考えています。同じ金額程度でレノボのLenovo G570 433432Jと東芝のdynabook Satellite B350のどちらを選ぶべきか悩んでいます。
  • レノボは旧IBMという歴史を持ち、価格の割に性能や評判も良いと言われていますが、中国製という点が気になっています。主にネットサーフィン、動画、写真整理などを行う予定です。
  • パソコンに詳しくないので、皆様のアドバイスを頂ければと思います。どちらがより使いやすく、性能が良いのか、お教えください。
※ 以下は、質問の原文です

レノボか東芝のパソコン

2011/06/08 01:59

今使ってるのが古くて調子悪くなってきたのでノートパソコンの購入を考えてます。
同じ金額程度でレノボのLenovo G570 433432Jと東芝のdynabook Satellite B350で悩んでます。
レノボといえば旧IBMですが中国製というところが気になる部分ではありますが、価格の割りに性能、評判も良さそうなので気になってます。
主に、ネットサーフィン、動画、写真整理位ですが、あまりパソコンに詳しくないので皆様のアドバイスを頂ければと思い質問させて頂きました。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2011/06/08 03:16
回答No.2

パソに詳しくないなら~東芝をお勧めします。

過去にソニー、NECなど使用してましたが・・・

現在、東芝製品を使用してます。
東芝では些細なトラブルでも無料のサポートが非常に充実して居てビックリでした。

トラブル時にサポートは、貴方の許可を貰い、貴方のパソの画面と同じ画面で電話でオペレータが赤い矢印を使い「ここをクリックして~」次に「この項目のこれをクリック~」など本当に初心者でも解りやすいです。

解りやすいサポート体制では日本のメーカーで最高だと思います。

ちなみに、私は次のパソも東芝を考えています(説明書も詳し記載されています)。

お礼

2011/06/08 13:36

レノボはアフターフォローの面で不安があったので東芝の細かいサポート体制には惹かれます。
パソコンは使うだけで、システムにはあまり詳しくないので、本当に解りやすそうなサポート時のレポートが大変参考になりました。
本当にありがとうございましたm(_ _)m

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (5件中 1~5件目)

2011/06/08 10:56
回答No.5

私はメインがThinkPadなのでLenovoを押します^^;
売れ筋でもLenovoの方が上のようです。

http://kakaku.com/pc/note-pc/

お礼

2011/06/08 13:29

私も価格ドットコムを見てレノボの人気に驚き迷ってました。
ThinkPadは品質もよく人気シリーズみたいなので候補に考えたいと思います。
ありがとうございましたm(_ _)m

質問者
2011/06/08 09:31
回答No.4

どの社のPc部品も Hddを除くと 台湾・中国製。
どの社も使っていた 日立HDDも売却。きっと製造は、上記では?
★ 日立、HDD事業をWestern Digitalに譲渡<2011年3月>
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20110308_431804.html

 Lenovo は今や 日本ではダントツ
★ Lenovoは、NECとのパソコン事業統合<2011年6月>
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1101/27/news075.html
 Lenovoなら、Lenovo G より、ThinkPadブランドが品質的にもお勧めです。
http://shopap.lenovo.com/jp/notebooks/thinkpad/l-series

★ 東芝PCも、国内製造拠点※1 と 海外の製造拠点※2でも
http://dynabook.com/pc/catalog/satellit/0606cmn/quality.htm

お礼

2011/06/08 13:26

確かにPC部品は台湾製、中国製が殆んどかもしれませんね。
日本でのレノボの人気も価格面でも性能面でも優れているみたいで驚きました。
まだ、細かいアフターフォローの面では日本企業に軍配が上がるみたいですが、そういうところまで同レベルになると国産企業も厳しいですね。
色々と勉強になりました。
ありがとうございましたm(_ _)m

質問者
2011/06/08 07:59
回答No.3

ノートPCはデスクトップと違い、スペックだけで値段が決まるのではなくボディの質感や耐久性、信頼性、など写真で見ただけではわからない要素がたくさんあります。
質問者さんは「ブランド」好きですか?ノートPCには「ブランド」のヒラエルキーがあります。
具体的に言うと
(1)ThinkPad
(2)日本ブランド=Panasonic, VAIO,SHARP,TOSHIBA、NEC
(3)USA=HP,DELL
(4)台湾=ASUS、ACSER

の順です。これはまさに値段の違い=ボディの違い、
世界の一流ビジネスマンはThinkPadがスタンダード。 DELLなんて使っていたら笑われます。
「日本製」以外は、全部中国製なので原産地の優劣はあまりないと思います。
iPhoneだって中国製なんだから。
というように、ThinkPadだけは本当に別格なんです。
いつまでも変わらないシャープなデザイン、剛性ボディ、は使っている満足感が全然違うんです。
「愛機」と呼べるにふさわしいのはThinkPadだけ。本当。

お礼

2011/06/08 13:18

確かにレノボ製品でもThinkPadシリーズは別格みたいですね。
今はMade in Chinaは珍しくもない時代ですし原産地の優劣なんて殆んどない時代だと感じます。
本当に勉強になりました。
ありがとうございましたm(_ _)m

質問者
2011/06/08 02:29
回答No.1

同価格帯の dynabook Satellite B350 は
CPU が Pentium Dual-Core P6200 と Core i3 380M になりますね。

性能面で言えば、Lenovo G570 433432J の方が上です。
デザインは質問者さんのお好みで、と言うことで・・・

メーカーのサポート面を重要視せず、多少のトラブルに関しては
ご自分でこなせる、と言う事でしたら、Lenovo G570 433432J の方でしょうか。
(クチコミでは、Lenovo のサポートは、あまり評判が良くない様です)

トラブル対処に自信が無い、と言う事でしたら、
dynabook Satellite B350 にしておいた方が無難かと存じます。
(クチコミでは、東芝のサポートは Lenovo よりは良い評判の様です)

お礼

2011/06/08 13:12

性能面ではレノボでも、やはり故障時のサポートが気になってましたので参考になりました。
ありがとうございましたm(_ _)m

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。