本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:usb3.0増設によるシリアルATA電源ケーブル)

USB3.0増設によるシリアルATA電源ケーブルの接続方法を知りたい

2023/10/12 15:26

このQ&Aのポイント
  • USB3.0を増設するためのPCI XPRESS用USB3.0増設インタフェースボードを購入しました。しかし、取説には「パソコン内部のシリアルATA電源ケーブルを、本製品の電源コネクタに接続します」と書かれています。
  • シリアルATA電源ケーブルは、長期間使用している場合に破損する可能性があります。もしスペアのシリアルATA電源ケーブルがない場合は、別途購入する必要があります。
  • Lenovo H330の場合、内部にシリアルATA電源ケーブルが備わっているかは確認が必要です。購入前にメーカーや販売店に問い合わせることをおすすめします。
※ 以下は、質問の原文です

usb3.0増設によるシリアルATA電源ケーブル

2012/03/02 23:01

usb3.0を増設しようとPCI XPRESS用USB3.0増設インタフェースボード PL-US31F02PEという商品を買ったのですが取説に「パソコン内部のシリアルATA電源ケーブルを、本製品の電源コネクタに接続します」と載っています。
スペアのシリアルATA電源ケーブルがあるのでしょうか?それともシリアルATA電源ケーブルを別途購入しなくてはならないのでしょうか?

PC lenovo H330

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2012/03/03 00:53
回答No.4

電源内蔵ドライブを接続し、電力供給無く使えるか
実験の上でそのまま運用するか、
分岐コネクタを別途購入して供給を計る事となります。
拡張ボード設計で電力供給しないとUSB3.0ポートが
動作しない場合が想定され、両方対策がいります。

SATAハードディスクか光ドライブ
のいずれか取り付け済みコネクタ背景に1センチ余地が
あれば、一度開け挟み込んで使えるのですが、
外部も1台しかつなげません。

レノボH330=P/N1185-3*5
5インチ光ディスクドライブ利用ピザボックスシャーシ
ですので、余分のドライブベイ=内蔵可能位置も無く、
電源ユニットも回線余分を持っていないと思います。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (4件中 1~4件目)

2012/03/02 23:38
回答No.3

PCケースを開けて、HDD用のSATA電源コネクタが余っていれば、それを使えばいいです。

無かったら、電源分岐ケーブルを買って来て、接続して下さい。



PL-US31F02PE で検索したら、該当商品がヒットしませんでしたので、FFP-US3PE2 で検索してみた結果、IDE-HDD用4ピン電源コネクタのようですが、同等品かをご確認下さい。

SATA電源コネクタとIDE-HDD電源コネクタは違いますので、要確認と言う事で宜しくお願い致します。

    

2012/03/02 23:20
回答No.2

電源から出ている余ったSATA電源があれば使用して
なければ既存のケーブルを分岐させるケーブルを購入
又は、ペリフェラル4ピンをSATAに変換するケーブルを購入

http://www.ainex.jp/products/s2-1501sa.htm

http://www.ainex.jp/products/d2-1501sa.htm

ケースの中を見て余っているSATA電源ケーブルがあるか確認ですね

私が使用している電源はSATA電源ケーブルが6つありますけれど
全部使用しても足りなかったのでペリフェラルを変換しています

2012/03/02 23:18
回答No.1

無ければ別途購入してください

PCのケースを開ければ、有無がわかりますよ

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。