このQ&Aは役に立ちましたか?
イヤホンを認識しない。G510です。
2023/10/12 19:32
- イヤホンを挿しても認識されない問題について質問です。
- Windows 8.1からWindows 10にアップグレードした後、イヤホンが認識されなくなりました。
- 起動する前にイヤホンを挿しても、たまにしか認識されません(約10回に1回)。規則性は分かりません。
イヤホンを認識しない。
2017/08/28 11:39
G510です。
Win8.1からwin10にしてからイヤホンを認識しない。
時々認識します。(起動する前に、イヤホンを挿した状態、10回に1回ぐらい。)規則性は不明です。
※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック (IdeaPad・Lenovo等)」についての質問です。
回答 (3件中 1~3件目)
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
では、高速スタートアップを無効に設定して再起動したらどうなりますか?
設定手順 → http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=018214
お礼
2017/09/01 23:01
ご回答ありがとうございます。
残念ながら、症状に変化はありません。
以前、別サイトで紹介されていたので、試した事がありましたが改善はしませんでした。
今回、再試行しましたが、以前と同様に残念な結果です。
更なる、ご教示をお願い致します。
http://pcsupport.lenovo.com/jp/ja/products/LAPTOPS-AND-NETBOOKS/LENOVO-G-SERIES-LAPTOPS/LENOVO-G510-NOTEBOOK/downloads/DS103805
上記のドライバをインストールしたら改善しないかしら?
OSが32ビットの場合、ドライバは無いみたい。
お礼
2017/08/31 10:34
ご回答ありがとうございます。
ドライバのインストールは成功しましたが、症状は改善しませんでした。
当方、PCに疎いため色々なサイトを徘徊し(変な物を拾ってしまうことも)このサイトにたどり着きました。
更に別の方法などをご教示して頂ければ嬉しいです。
よろしくお願いいたします。
お礼
2017/09/11 10:41
ご回答ありがとうございます。
PC初心者の私にはLinuxなるOSはハードルが高すぎます。
現状は、起動時にイヤホンを挿しておくと3回に2回はイヤホンを認識します。
イヤホンの断線はありません(オーディオ・テレビ・スマホ・MP3プレイヤー等で確認済み)。
G510だけイヤホンを認識しません、ハードウエアの故障か?
修理を検討します。 ありがとうございました。