このQ&Aは役に立ちましたか?
インテルグラフィックスドライバーのインストールエラー
2019/03/04 04:04
- LENOVO 20H5CTO1WWを使用していますが、インテルグラフィックスのドライバーをインストールしようとするとエラーメッセージが表示されます。
- インストールしようとしているドライバーはこのコンピューターでは無効であり、適切なドライバーを入手する必要があります。
- トラブルシューティングや互換性の確認を試しましたが、最終的にはダウンロードできず、解決策を求めています。
インテル グラフィックスドライバー
LENOVO 20H5CTO1WW を使用しています。(ビックカメラでこのパソコンを購入しましたが、店員によればカスタマイズされたPCだそうです) インテル グラフィックスをダウンロードしようとした所(→このサイトです。https://www.intel.co.jp/content/www/jp/ja/support/intel-driver-support-assistant.html)「インストールしようとしているドライバーはこのコンピューターでは無効です。コンピューターの製造元から適切なドライバーを入手して下さい。セットアップを終了します。」と言うメッセージが出てきます。トラブルシューティングや「互換性の。。。(この後の文言を忘れてしまいました)」と出てきたアイコンを押して試してみましたが、最終的には「このコンピューターでは無効です」と言うメッセージが出てきてしまい、ダウンロードできませんでした。解決策をご教示して頂けますでしょうか?
※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック(ThinkPad)」についての質問です。
質問者が選んだベストアンサー
これは、よくあることです。メーカー製PCはカスタマイズされたドライバーを使用されていますので、インストールされたメーカー専用ドライバーアップデートプログラムより検索するかメーカーサポートページからダウンロードすることになります。
https://pcsupport.lenovo.com/jp/ja/products/laptops-and-netbooks/thinkpad-edge-laptops/thinkpad-e570/downloads?linkTrack=Caps%3ABody_BrowseProduct&searchType=0&keyWordSearch=
補足
2019/03/04 09:27
早急なご回答を頂きましてありがとうございます。 私はヨーロッパ在住で、こちらは今 真夜中で パソコンにうとい私は主人に見てもらわないとサッパリ分からなくて。。。翌日に主人に確認してもらい、改めてお返事をさせて頂きます。取り急ぎのお礼と回答が遅くなりまして申し訳ございません。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
その他の回答 (3件中 1~3件目)
Lenovo Tinkpad製品の場合、ドライバやファームウェアを自動的にインストールできるLenovo Vantageというアプリケーションがあるので、これをインストールし、Lenovo Vantage経由で必要なドライバやファームウェアをインストールすることをお勧めします。
Lenovo Vantageが必要なものを選択してくれるので、メンテナンスが非常に楽になります。
Lenovo Vantageaは、Microsoft storeからインストールできるので、楽ちんです。
お礼
2019/03/06 08:41
ご回答頂きましてありがとうございました。
Lenovo Vantageというアプリケーションとインストールしようとした所、「既にインストールされています」トいう表示が出てきました。
このアプリケーションがあるとメンテナンスが色々と楽なのですね! これからも役に立ちそうですし、知らなかったので とても勉強になりました。
教えて頂きましてありがとうございました。
https://pcsupport.lenovo.com/pe/ja/products/laptops-and-netbooks/thinkpad-edge-laptops/thinkpad-e570/20h5/20h5cto1ww
ドライバは上記からダウンロード可能です。
インテルのサイトからダウンロードしたいなら
https://downloadcenter.intel.com/ja/product/80939/-
からお使いのPC用の「第 7 世代インテル® プロセッサー向けグラフィックス 用」あたりを検索してやれば良いかも知れません。
お礼
2019/03/06 09:08
ご回答頂きましてありがとうございました。
教えて頂いたサイトは 一度試したサイトでした。 説明不足で申し訳ございませんでした。
どちらからしてもダウンロード可能なのですね。パソコンにうといので、内容を理解するのが大変なので、詳しいご説明、とても助かりました。
ご丁寧に教えて頂きましてありがとうございました。
補足
2019/03/04 09:27
早急なご回答を頂きましてありがとうございます。 私はヨーロッパ在住で、こちらは今 真夜中で パソコンにうとい私は主人に見てもらわないとサッパリ分からなくて。。。翌日に主人に確認してもらい、改めてお返事をさせて頂きます。取り急ぎのお礼と回答が遅くなりまして申し訳ございません。
お礼
2019/03/06 08:53
ご回答頂きましてありがとうございました。
教えて頂いたサイトからダウンロードする事ができました!
インテルのサイトではグラフィックスの最新バージョンは「: x.x.x.6577」のようなのですが、今使っているパソコン(LENOVO ThinkPad E570)にインストールされているバージョンは「: x.x.x.6472」のようでした。
LENOVOのサイトで確認したところ、LENOVO ThinkPad E570の最新バージョンは 「6472」のようでした
今使っているパソコンでは インテルのサイトに記載されている「6577」のバージョンをインストールできないのですね。
教えて頂いたお陰で解決する事ができました。
詳しいご説明をありがとうございました。