本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:デスクトップPCのディスプレーをサブモニターに)

Lenovo ideacentre AIO 520-24IKL - Type F0D1でディスプレーをサブモニターとして使用できるか

2023/10/13 11:17

このQ&Aのポイント
  • Lenovo ideacentre AIO 520-24IKL - Type F0D1のディスプレーをサブモニターとして使用する方法や制限について知りたいです。
  • HDMIケーブルを使用してLenovo ideacentre AIO 520-24IKL - Type F0D1のディスプレーをサブモニターとして認識させることはできるのか、セキュリティの制限によって認識されない可能性もあるのか知りたいです。
  • 会社支給のPCをプロジェクションするために、Lenovo ideacentre AIO 520-24IKL - Type F0D1のディスプレーをサブモニターとして使用したいのですが、制限や注意点について教えてください。
※ 以下は、質問の原文です

デスクトップPCのディスプレーをサブモニターに

2021/08/20 16:21

レノボのデスクトップPC(Lenovo ideacentre AIO 520-24IKL - Type F0D1)のディスプレーを単にサブモニター機能として、会社支給のPCをプロジェクションすることは出来ますか? HDMIケーブルで認識しない場合、会社PC側が認識させない様セキュリティがかかっているのでしょうか。

※OKWAVEより補足:「Lenovo:デスクトップ(IdeaCentre・Lenovo等)」についての質問です。

回答 (7件中 1~5件目)

2021/08/29 15:54
回答No.7

> ケーブルを繋いだ時に、会社支給のPC側でセカンドディスプレイを認識しませんでした。
そうでしたか。

> HDMIケーブルで認識しない場合、会社PC側が認識させない様セキュリティがかかっているのでしょうか。
セキュリティ的にあまり関係無いとは思いますが、BIOSを会社のシステム管理者がパスワードをかけている場合、外部出力ポートが使用できない設定になっている事はあると思います。
特にセカンドディスプレイに拘らないのであれば、今のままの使用となります。
もし、セカンドディスプレイを使用したい場合はシステム管理者に相談してみては如何でしょうか?

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2021/08/25 17:40
回答No.6

どっちもWindows10で動いているなら、Miracastでネットワーク越しにディプレイ拡張できるかと。
検索ボックスか設定で"Miracast"で検索して "Projection Settings" を設定してみて。たぶんWindows10の機能拡張をインストールしてくれと言われるのでそのように。
ネットワークさえつながっていればプロジェクションできます。圧縮画像だけど。

2021/08/20 23:54
回答No.5

仕様を見るとHDMI端子が外部出力と外部入力とあります。
https://www.lenovo.com/jp/ja/static/catalog/ideacentre-2017-aio520_rt_1017

会社支給のPCはどの様なパソコンでしょうか?

外部入力端子に繋いでしますか?
ケーブルを繋いだ時に、会社支給のPC側でセカンドディスプレイを認識しますか?

お礼

2021/08/24 18:13

どうもありがとうございます。
ケーブルを繋いだ時に、会社支給のPC側でセカンドディスプレイを認識しませんでした。外部入力端子の口だと思ったのですが。出来ないみたいということは分かりました!

質問者
2021/08/20 18:51
回答No.4

オールインワン型PCですので、モニター部分は通常の規格のものでなく、ノートPCと同じく16本のデジタル信号での接続しかありません、つまり、ノートPCの画面がサブモニターとして通常使えないのと同じく、オールインワンPCも繋げません、HDMI端子はマルチモニター化するための外部出力端子なので、入力端子ではありません。
サブモニターにするのには、専用ソフトとWiFiもしくはLAN経由でのものとなります、また扱えるのは静止画位で、動画は通信速度の関係で再生できるレベルではありません。
もしくはHDMI入力のビデオキャプチャーを使い、キャプチャーしたものをモニターする形になりますが、ほぼCPUの負荷率は100%状態になると思いますので、長時間使用はPCの破損につながると思います。

お礼

2021/08/24 17:53

おっしゃる通りのご指摘かと思われます。入力端子のマークに見える箇所にさしたのですが入力端子ではないのかも。オールインワン型のデスクトップPCでは基本サブモニターには出来ないという理解で納得しました。本当にありがとうございます。

質問者
2021/08/20 17:27
回答No.3

グラフィックドライバが適切にインストールされていないと(OS付属のものだったりすると)、サブモニタへの出力ができないことがあります。

お礼

2021/08/24 18:13

そうなんですね?
どうもありがとうございます。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。