このQ&Aは役に立ちましたか?
2022/06/23 21:51
デジカメ写真をパソコン内フォトアプリで
文字等入れたいのですが、マークアップは
フリーハンドでしか書けず、ワードて書く様に
真っ直ぐに書く機能は付属されていないので
しょうか?
もし無理な場合、安価で写真編集機能が
付いたソフトを紹介して頂ければ
幸いです。
宜しくお願い致します。
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です
windowsに元々入っているペイントやペイント3Dで文字入力可能です。
https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=019959
https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?PID=3411-1388
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
そのようです。
Windows 基本ソフト ペイント で、できます。
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1354267.html
Windows 10 での説明ですが
https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=019959
ペイント3D でも
https://www.kyoukasho.net/entry/Paint_3D#%E3%83%86%E3%82%AD%E3%82%B9%E3%83%88%E3%82%92%E5%85%A5%E3%82%8C%E3%82%8B
有名な無料の画像編集ソフト GIMP
https://gazocustomize.com/gimp/#section16
GIMPの最新版をダウンロード&インストールする方法
https://gazocustomize.com/gimp-downloads/
こちらも
https://citrus-designs.com/gimp-all/
GIMPは入門書などが販売されています。
https://www.amazon.co.jp/s?k=GIMP&i=stripbooks&__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&crid=376D7FNOV9F4L&sprefix=gimp%2Cstripbooks%2C331&ref=nb_sb_noss_1
2022/06/25 10:37
ご連絡頂き、有難う御座いました。
ペイント及びG IMPを試してみます。
フォトアプリの画像をコピーし、ペイントに貼付け文字等を挿入して名前を付けて保存でフォトアプリの画像と同じ場所、ファイル形式で保存してはいかがですか。ペイントで編集するのが面倒ならExcel、Wordで編集してコピーして、ペイントに貼付け保存する。秋の大型アップデート(Ver 22H2)でAndoroidの画像編集アプリが利用できるようになるかもしれません。フリーの画像編集ソフトを利用する手もあります。検索すると複数表示されます。気に入らない場合はアンインストールすればいいと思います。
2022/06/25 10:40
ご連絡頂き、有難う御座いました。
一度ペイントを試しみます。
関連するQ&A
「フォト」アプリで動画の記録日時が変更される
1.デジカメで写した写真と動画をSDHCから「フォトギャラリー」(Windowsのサポートが29/1でなくなった)で取り込んでいたが、Windows10の「フォ...
windows Live フォトギャラリー
NEC LAVIE LL750/Lを2011年より使用しています。 Windows10にアップデイトしたら、SDカードが読み込めなくなりました。また、最近は力い...
アプリと機能
Office2019を修復するため、Microsoftマークを右クリックして「アプリと機能」を選択しても全く反応しません。どうすればいいのでしょうか。 ※OK...
WIN8.1「フォト」をWIN7.1で使用したい
WINDOWS8.1搭載されている写真PICTUERの閲覧用ソフト「フォト」をWINDOWS7.1で使用する(ダウンロードして)できますか。 または8.1にある...
Windows11 のアプリについて
いつもお世話になります 付属の以下アプリはずっと使える無料ソフトですか、それとも使用日から1年間は無料や月額で使用できる等、教えた頂けますか? •Corel...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2022/06/25 10:32
教えて頂き、有難う御座いました。
ペイントで一度試してみます。