サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus
「OKWAVE Plus の利用」に関するアンケートご協力のお願い
アンケートに答えると抽選で500名様にAmazonギフト券100円分をプレゼント!
回答締切:2023年12月18日(月)まで
アンケートはこちら

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
締切済み
すぐに回答を!

WIndows10 UpdateでWiFi認識せず

2022/07/01 10:28

LAVIE HZ350/G Windows10
Windows updateを自動で行っていたら、突然WiFiが認識しなくなった。
デバイスマネージャでは正常稼働していると表示
設定のWiFiのページでは、接続先がみつかりませんとエラーになります。
タスクバー上は地球マークが表示されて接続先がありませんとメッセージ。



※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Wi-Fi・無線LAN」についての質問です

回答 (7件中 1~5件目)

2022/07/02 19:16
回答No.7

https://support.nec-lavie.jp/product-info?prodId=PC-HZ350GAB
このあたりのPCでしょうか。

>タスクバー上は地球マークが表示されて接続先が
>ありませんとメッセージ。
デバイスマネージャーで内蔵の無線LANを認識している状態でタスクバーのネットワーク状態を表すマークが地球儀になっていると言うのは少し変ですね。
デバイスマネージャーで認識しているなら扇型のアイコンになると思うので。

インターネットにつながらない! ネットワークアイコンのマークは? 状態は?
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/serial/win10tips/1077437.html

他の方が回答されていますが取りあえず再起動したりシステムの復元を試してみるぐらいでしょうか。
あとはWindows自体の上書きインストールや再セットアップってあたりを試すことになるかも。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2022/07/01 19:30
回答No.6

HZ350/Gにも3モデルあるようです。
https://support.nec-lavie.jp/plistdetail?prod_id=PC-HZ350G

ご自身の型番を本体底面で見て,リンク先のデバイスドライバやファームウェアを最新のものにしてみてはどうでしょう?

2022/07/01 14:01
回答No.5

取り合えず、Shiftキーを押しながらシャットダウンしてから、再起動してみて下さい。

2022/07/01 12:56
回答No.4

Wi-Fiの再起動はされましたでしょうか?
下記ページの要領で再起動をすることにより改善する可能性があります。
一度されてみてはいかがでしょうか?
https://www.iodata.jp/support/qanda/answer/s20269.htm

Wi-Fiの設定を見直すことができるのであればやってみてください。
・工場出荷状態に初期化
・WPA3⇔WPA⇔WPA/WPA2-PSK(AES+TKIP)にする
・5GHz⇔2.4GHzにする
・IPv6になっていればIPv4にする(IPv6非対応機種の場合)
・プライバシーセパレーターがONになっていればOFFにする
・バンドステアリングをOFFにする(あれば)
・ビームフォーミングをOFFにする(あれば)
・ルーター機能付モデムとは別に無線LANルーターを取り付けられているのでしたらブリッジモードなど適切なモードになっているか確認する
※二重ルーターになっているかどうかは以下ページの要領で確認できます。
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/column/homewifi/1141132.html

2022/07/01 11:04
回答No.3

https://support.nec-lavie.jp/driver/detail?module_no=10480
上記のドライバーをインストールして、その後、下記のアップデータをインストールしてみて下さい。
https://support.nec-lavie.jp/driver/detail?module_no=10950

関連するQ&A

質問する24時間以内の回答率95.6%

NEC LAVIE公式サイトは、NEC製パーソナル商品の各種情報を提供するWebサイトです。 新製品の紹介、オンラインショップに加え、サポート情報として、Q&A、ドライバ等のソフトウェアダウンロードコーナー、過去の商品仕様の検索や、電子マニュアルなど、多数の情報を掲載しています。 また、修理・回収/リサイクル・PC買い取りのご案内もあります。チャット(LINE/Web)やお電話でのお問い合わせに必要な登録やその手順もご案内しています。

質問する24時間以内の回答率95.6%

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。