このQ&Aは役に立ちましたか?
PC-LS700TSRでのWindows10へのアップグレードによる無線マウスの使用不可の問題
2023/01/11 21:08
- PC-LS700TSRをWindows8.1からWindows10にアップグレードした際、Bluetoothドライバーがサポート外となり、無線マウスが使用できなくなりました。
- デバイスマネージャーを確認すると、Bluetoothのアイコンがなく、その代わりに「その他のデバイス BCM20702A0」という項目が表示され、ビックリマークが点灯しています。
- ドライバーの更新を試みましたが、使用可能なドライバーが見つかりませんでした。Windows10でBluetoothを使用するための解決策はないでしょうか?
pc-LS700TSR
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします!
上記PCをWindows8.1で使用していましたがサポートが終了するためwin10
にアップグレードしました。
ブルーツースドライバーがWIN10でサポート外のためPCから削除しました
と表示されて無線マウスが使用できない。
デバイスマネージャーで見るとブルーツースの絵があるものが無くてマウスの
前にその他のデバイス BCM20702A0と言うのが有ってビックリマークが点灯
してる。
ドライバー更新しても見つからないと表示される。
WIN10でブルーツースを使用できるようには出来ないでしょうか?
使用可能なドライバーはないでしょうか。
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です
回答 (2件中 1~2件目)
https://support.nec-lavie.jp/product-info?prodId=PC-LS700TSR
こちらですね。
https://support.nec-lavie.jp/win10-upgrade/
を見る限りではアップグレード対象製品に含まれていますね。
特にBluetooth関係でトラブルみたいな話は無いですね…
https://support.nec-lavie.jp/navigate/support/win10/upgrade/support/index.html
に「Broadcom Bluetooth Driver」とありますが「〇」となってますし。
Win10ならOS標準のBluetoothスタック・ドライバでBluetoothは機能しそうな気はしますけどね。
デバイスマネージャーでBluetooth関係のものをすべて削除してWindowsを再起動してみるとか。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
外付けUSB bluetooth を購入するか、ワイヤレスマウス レシーバー付きを購入したらいかがですか。マウスだけならワイヤレスマウス レシーバー付きの購入の方がいいと思います。
ワイヤレスマウス レシーバー付き → https://www.amazon.co.jp/s?k=%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%82%A6%E3%82%B9+%E3%83%AC%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%BC%E4%BB%98%E3%81%8D&crid=30O8YY9TYRRYW&sprefix=%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%82%A6%E3%82%B9%E3%80%80%E3%82%8C%2Caps%2C237&ref=nb_sb_ss_ts-doa-p_9_10
外付けUSB bluetooth → https://www.amazon.co.jp/s?k=bluetooth+%E3%83%96%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%A5%E3%83%BC%E3%82%B9&i=computers&adgrpid=118396901439&hvadid=506588539844&hvdev=c&hvqmt=e&hvtargid=kwd-314740578655&hydadcr=21899_11218519&jp-ad-ap=0&tag=yahhyd-22&ref=pd_sl_1yrg61niiv_e