このQ&Aは役に立ちましたか?
2023/04/18 14:35
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします!
▼ご利用の製品
・ご利用の製品タイプ(例:タブレット・ノートパソコン・モバイルなど)
===ご記入ください===
ノートパソコン
・製品名・型番(例:PC-N1565CAL-Y・PC-GN287DAASなど)
===ご記入ください===
PC-N1573EAL
・接続方法(例:有線LAN・無線LAN・USBケーブル・Bluetooth)
===ご記入ください===
無線LAN
▼お困りごとの詳細、ご使用中の機器の状況や、表示される内容をお書きください。(例:起動方法・パスワードを変更したい・Windowsのバージョンアップの操作手順)
≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫
===ご記入ください===
10分ほど放置で勝手にログイン画面になり広告が表示されます。
・スクリーンセーバー設定→「なし」「再開時にログオン画面に戻る」オフ
・画面とスリープ設定→全て「なし」
・ロック画面の状態→「なし」
・しばらく操作しなかった場合、もう一度サインインを求めるタイミング
→「常にオフ」
・ロック画面にトリビアやヒントを表示する→「なし」
これで勝手にロックが掛かるんですが
スクリーンセイバーもロックも掛からない方法はありますか?
あと、ロック画面で広告はいらないので外し方は?
ちなみにアカウントを二つ持ってますが
ひとつは一切ロックが掛かりませんが
もうひとつのアカウントがこの状況です。
日本製PCの悪いとこで勝手に広告のポップアップが出たり鬱陶しい。
ちなみに。この質問コーナー。
「IDをお持ちでない方」で進めているのに
最終的に会員登録をするよう促されるんですけど・・・
じゃあ。「IDをお持ちでない方」って必要なくないですか?
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です
>無事にアンインストールする事が出来ました。
その後、どうでしょうか?
2023/04/20 17:49
快適ですよ!
このQ&Aは役に立ちましたか?
以下ページの【12.】まで実行することでLAVIE Wizをアンインストールすることが可能です。
https://ai-backet.s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/contents/servlt/700095.html
2023/04/20 12:15
無事にアンインストールする事が出来ました。
ありがとうございます。
ポップアップについては以下ページ要領で対処してみてはいかがでしょうか?
https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=022837
ログイン画面に戻ってしまうのは、レジストリをいじる必要もあるかもしれません。
【ちなみに。この質問コーナー。
「IDをお持ちでない方」で進めているのに
最終的に会員登録をするよう促されるんですけど・・・
じゃあ。「IDをお持ちでない方」って必要なくないですか?】
確かにおっしゃる通りかもしれませんが、IDを持っている人が保有しているIDでログインするよう促すほうに注力しているためこのような誘導にしているのだと推察いたします。
2023/04/20 12:19
ありがとうございます。
2023/04/20 12:27
タスクバーで右クリックしてもリンクのページのような
メニューが出てこないですね。。。
win10だからですかね??(当方はwin11です)
質問入力時に件ですが・・・
IDをお持ちでない方ボタンを押して進めているので
てっきり、ID登録するまでもないイチゲンさん用なのかな?と思いました。
結局最後に登録を求めるのであれば
初めから登録に誘導すれば良い話では??と思いました。。
(質問入力画面の前に登録画面)
先か後かの話ですが、このご時世、
個人情報入力すするのならいいや・・という人もいます。
質問を入力した後でそれやられると時間の無駄になると思います。
2023/04/20 12:37
ありがとうございます。
2023/04/20 12:37
リンク先の方の日記?非常に興味深かったです。
たびたび通知やポップアップが出るのは鬱陶しいですが
アンインストールしてしまうと必要と思われる更新を即座に確認できない。
これは悩みものですね。
一番良いのはNECさんの方で
もう少し鬱陶しくない通知方法を考えてくれれば・・。
私は以前まではほぼ海外製やドスパラのPCで
1度だけ東芝製を買った事がありますが
やはり日本製は通知とかメッセージがデフォルトで鬱陶しいですね。
あと、いらん広告とか。。
更新プログラムの通知なんかは大事ですが
毎日のように連続で画面いっぱいにポップアップされるのは
ウザいの一言なのでもう少し改善してもらいたいですね。
パソコン起動時にインフォボードが自動起動しないように設定する方法
https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=019883
2023/04/20 12:39
ありがとうございます。
快適です。
関連するQ&A
NEC LAVIE ログイン画面で文字が打てない
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・ご利用の製品タイプ(例:ノートパソコン・一体型・デスクトップ...
n1565cal 使用中に勝手に再起動がかかる
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・ご利用の製品タイプ(例:ノートパソコン・一体型・デスクトップ...
画面が暗くなり動かない
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・ご利用の製品タイプ(例:ノートパソコン・一体型・デスクトップ...
NEC LAVIE BIOS画面について
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・ご利用の製品タイプ(例:ノートパソコン・一体型・デスクトップ...
PDF画面及びインターネット画面が印刷できない
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・ご利用の製品タイプ(例:ノートパソコン・一体型・デスクトップ...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2023/04/20 17:49
ありがとうございます。