このQ&Aは役に立ちましたか?
2023/05/08 16:52
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします!
▼ご利用の製品
・ご利用の製品タイプ(例:ノートパソコン・一体型・デスクトップなど)
===ご記入ください===
ノートパソコン
・製品名・型番(例:PC-N1565CAL-Y・PC-GN287DAASなど)
===ご記入ください===
Panasonic CF-SV
・接続方法(例:有線LAN・無線LAN・USBケーブル・Bluetooth)
===ご記入ください===
無線LAN
▼お困りごとの詳細、ご使用中の機器の状況や、表示される内容をお書きください。(例:音を大きくしたい・PCを安全に再起動させる方法・他の機器とのHDMIなどの接続について)
≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫
===ご記入ください===
PCのカーソルが動かくなくなった
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です
補足
無効にする操作を見れば 元に戻す操作もわかります。
このQ&Aは役に立ちましたか?
マウスですか タッチパネルですか?
マウスを無効にするボタン操作
タッチパネルを無効にする操作
https://askpc.panasonic.co.jp/beginner/topics/pdboard02/02_03.html
キーボード操作はできるのでしょうか?
トラックパッドは操作可能でしょうか?
・マウスの電池切れ?
・デバイスドライバーの不具合?
いずれにしても、情報が不足しておりますので、有線マウスを接続して操作可能か確認されてみてはいかがでしょうか?
あとはPCをとりあえず再起動してみてはいかがでしょうか?
何でカーソルを動かしているのか不明だが、OSをクリーンに入れ直すというのはあるな。
まずはPCの電源ボタンを4秒程度長押して強制的に終了して見ては?
あとはUSB接続の有線マウスを繋いで見るとかでしょうか。
あなたの知識・経験で困っている人を助けてみませんか?
「助け合い」の輪を広げるOKWAVEで回答をお願いします!
関連するQ&A
PC-N1575CAL
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・ご利用の製品タイプ(例:ノートパソコン・一体型・デスクトップ...
PC-HZ650AAS
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・ご利用の製品タイプ(例:タブレット・ノートパソコン・モバイル...
PC-N1515AAW-1が起動しない
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・ご利用の製品タイプ(例:ノートパソコン・一体型・デスクトップ...
PC-N1575CAL キーボードバックライト
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・ご利用の製品タイプ(例:ノートパソコ) ===ご記入ください...
PC-HZ500LABのSSD空きスロットについて
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・ご利用の製品タイプ(例:ノートパソコン・一体型・デスクトップ...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。