サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
受付中
困ってます

電源キーONでトラブル

2023/05/23 06:36

下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします!
▼ご利用の製品
・ご利用の製品タイプ(例:タブレット・ノートパソコン・モバイルなど)
===ご記入ください===
デスクトップpc

・製品名・型番(例:PC-N1565CAL-Y・PC-GN287DAASなど)
===ご記入ください===
PC-GD21TCCAT

・接続方法(例:有線LAN・無線LAN・USBケーブル・Bluetooth)
===ご記入ください===
有線LAN

▼お困りごとの詳細、ご使用中の機器の状況や、表示される内容をお書きください。(例:起動方法・パスワードを変更したい・Windowsのバージョンアップの操作手順)
≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫
===ご記入ください===
一か月ほど前にダイレクトで購入したpcです ほぼ引っ越しできたかなの時期です スリープからの起動がスムーズでない ダイレクトに相談すると121に相談してくれ 121にTELで相談すると テンキーの上のキー(◀▶)にランパを付けて 電源ボタンを押下で電源キーを押下する 指示通りで電源は入らないです 適切な操作を 初期不良を含めて連絡ください



※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です

回答 (5件中 1~5件目)

2023/05/23 09:03
回答No.5

https://support.nec-lavie.jp/product-info?prodId=PC-GD21TCCAT
こちらですね。

>一か月ほど前にダイレクトで購入したpcです
初期不良扱いになるか?微妙なところですね…
購入後2週間程度が目安ですので。
恐らく通常の1年保証での修理対応って事になる可能性もあるかと。

https://support.nec-lavie.jp/121cc
https://support.nec-lavie.jp/repair/
他の方が回答されていますが上記に記載のある電話番号に連絡するか?

電話サポート予約サービス
https://support.nec-lavie.jp/reserve-tel
あたりを利用しましょう。

https://support.nec-lavie.jp/navigate/application/service/
長く使うつもりなら上記にあるような

あんしん保証サービス 3,4,5年版
https://www.lavie-service.jp/posa/ansin/?p=shoukai
に加入することも考えて良いかも知れません。

このQ&Aは役に立ちましたか?

2023/05/23 07:45
回答No.4

おそらく、しばらく使用されていなかったのでしたら、Windowsの自動アップデートなどシステム更新がバックグラウンド処理されているのかもしれません。

再起動を2回程繰り返して改善するか確認されてみてはいかがでしょうか?

あとは電源管理を見直してみてはいかがでしょうか?
バランス⇔高パフォーマンスにしたり、プラン設定の変更をしてみたり。

うまくいかないようであれば、初期不良の可能性が非常に高いと存じます。購入後1年以内でしたらメーカー保証を受けられますので、初期不良として購入店舗またはメーカーコールセンターにお問い合わせしてみてはいかがでしょうか?

121コンタクトセンター
↓↓↓↓↓
https://support.nec-lavie.jp/121cc

電話サポート予約サービス
↓↓↓↓↓
https://support.nec-lavie.jp/reserve-tel

修理サービス
↓↓↓↓↓
https://support.nec-lavie.jp/repair/

修理申し込み手順
↓↓↓↓↓
https://support.nec-lavie.jp/navigate/support/repair/step/index.html

お礼

初めて問い合わせました 参考にします

2023/05/23 19:54

2023/05/23 07:26
回答No.3

ランパ?
ランプ?
スリープからの起動がスムーズでない場合は、マウスをクリックしてみて下さい。

お礼

初めて問い合わせました 参考にします

2023/05/23 19:54

2023/05/23 07:11
回答No.2

回答No.1 追記

ダメ元で速スタートアップ無効を試してみてはいかがですか。
Windows 11で高速スタートアップを無効にする方法  → https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=023292

お礼

初めて問い合わせました 参考にします

2023/05/23 19:54

2023/05/23 06:48
回答No.1

電源ユニット、メインボード、メモリ等の初期不良と思います。購入店、NECにパソコン一式の交換を申し入れたらいかがですか。

121コンタクトセンター → https://support.nec-lavie.jp/121cc
電話サポート予約サービス → https://support.nec-lavie.jp/reserve-tel

お礼

初めて問い合わせました 参考にします

2023/05/23 19:55

あなたの知識・経験で困っている人を助けてみませんか?
「助け合い」の輪を広げるOKWAVEで回答をお願いします!

関連するQ&A

質問する24時間以内の回答率95.6%

NEC LAVIE公式サイトは、NEC製パーソナル商品の各種情報を提供するWebサイトです。 新製品の紹介、オンラインショップに加え、サポート情報として、Q&A、ドライバ等のソフトウェアダウンロードコーナー、過去の商品仕様の検索や、電子マニュアルなど、多数の情報を掲載しています。 また、修理・回収/リサイクル・PC買い取りのご案内もあります。チャット(LINE/Web)やお電話でのお問い合わせに必要な登録やその手順もご案内しています。

質問する24時間以内の回答率95.6%

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。