サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
締切済み
すぐに回答を!

エラー表示

2023/07/05 00:06

下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします!
▼ご利用の製品
ノートパソコン

iTunesを操作していた時、曲がiPhoneに同期されなくなりました。その後、停止して動かなくなったため、再起動をしたら画像のようなメッセージがでました。
メッセージが消えることもなく、ネットやiTunesを開くことができません。
どうしたら良いでしょうか。




※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です

回答 (3件中 1~3件目)

2023/07/05 07:44
回答No.3

TmUmEvt64.dllに対してエラーが生じていますね。
これはTrend Microのセキュリティソフトウェアに関連するものですので、Trend Microのセキュリティソフトを一時停止したり、アンインストールしたりして機能を停止させてみてはいかがでしょうか?
再インストールすることで改善するかもしれません。

・PC再起動(一度シャットダウン後に電源を入れる)
・OS最新アップデート
・sfc /scannowなどでシステムスキャン
・ Trend Micro再インストール
・iTune再インストール

これらをやってみてはいかがでしょうか?

お礼

2023/07/05 12:42

試してみます。ありがとうございます。

naru6789 質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

2023/07/05 06:59
回答No.2

iTunesを削除し、再度iTunesをインストールしてみてください

お礼

2023/07/05 12:41

試してみます。ありがとうございます。

naru6789 質問者
2023/07/05 00:34
回答No.1

以下試してみてはいかがですか。

1、iTunesが正常だった日にちの復元ポイントを指定してパソコンを以前の状態に戻す。
Windows 11でシステムの復元を使用してパソコンを以前の状態に戻す方法 → https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=022931
Windows 10でシステムの復元を使用してパソコンを以前の状態に戻す方法 → https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=017721

2、iTunesをアンインストールして再インストールする。

3、パソコンを初期化する。
再セットアップの概要(Windows 11) → https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=023019
Windows 10でパソコンを初期化する方法 → https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=018708

4、にっちもさっちもいかない場合は、修理依頼する。
修理サービス → https://support.nec-lavie.jp/repair
修理申し込み手順 → https://support.nec-lavie.jp/navigate/support/repair/step/index.html
121コンタクトセンター → https://support.nec-lavie.jp/121cc
電話サポート予約サービス → https://support.nec-lavie.jp/reserve-tel


参考
0xc000012f 発生原因について → https://www.pasokon360.com/0xc000012f.html

お礼

2023/07/05 12:41

ありがとうございます。試してみます。

naru6789 質問者

関連するQ&A

質問する24時間以内の回答率95.6%

NEC LAVIE公式サイトは、NEC製パーソナル商品の各種情報を提供するWebサイトです。 新製品の紹介、オンラインショップに加え、サポート情報として、Q&A、ドライバ等のソフトウェアダウンロードコーナー、過去の商品仕様の検索や、電子マニュアルなど、多数の情報を掲載しています。 また、修理・回収/リサイクル・PC買い取りのご案内もあります。チャット(LINE/Web)やお電話でのお問い合わせに必要な登録やその手順もご案内しています。

質問する24時間以内の回答率95.6%

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。