このQ&Aは役に立ちましたか?
PC9821Ne3/3のHDをNe3/5へ付替の件
2023/10/14 11:21
- 質問:PC9821Ne3/3のHDをNe3/5へ付替えた際に起動できない問題が発生しました。対策を教えてください。
- 質問:PC9821Ne3/3のHDをNe3/5に付け替えてもウインドウズが起動せず、システムディスクをセットしても改善されません。対処方法を教えてください。
- 質問:PC9821Ne3/3のHDをNe3/5に付け替えた後、ウインドウズが起動しない状況です。Ne3/3の起動ディスクをセットしても解決しません。対策をお教えください。
PC9821Ne3/3のHDをNe3/5へ付替の件
2023/09/10 11:04
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします!
古いパソコンの相談で恐縮です。
現在もPC9821Ne3/3のユーザーです。
この度、Ne3/3が起動不能となったため、このHDをもう一台あるNe3/5に
付け替えましたが、ウインドウズが起動せず、「システムディスクをセットしてください」と表示され進みません。
Ne3/3の起動ディスクをセットしても改善されません。
対策をご教示いただけると幸いです。
HD内容 OS:Windows95
起動ディスクはNe3/3で作成したもの
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です
質問者が選んだベストアンサー
>PC9821 V166のシステムディスクがあるのですがこれで、起動できる可能性はあるでしょうか?
Win95/98(98SE含む)のPC-9800用起動ディスクなら問題無いです。システムインストールディスク(セットアップディスク)はその機種用なので、使えません。
あと、そのシステムディスクとやらは、いつ作ったものでしょうか?
FDでも経年劣化は起きるので、1~2年くらい最近作ったものででもない限り、読めなくなっていても不思議ではありません。
どうせやるなら、新規に起動ディスクを作ってください。
確かWin95の起動ディスクはFD1枚、Win98は2枚必要だったはず。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
その他の回答 (4件中 1~4件目)
起動メニューを出してHDDから起動とかするんじゃなかったっけ?
電源投入時にTABキーを押しつづけると固定ディスク起動メニューが出て色々したような・・・
PC-98MENU
http://hamlin.html.xdomain.jp/pc98/pc98menu/98menu.htm
起動ディスク挿した状態で電源入れれば、勝手に読むはずですけどね?
FDDアクセスしてますか?
Win95の起動FDはMS-DOS起動させるだけなので、PCが違っても構いません。
AT互換機で作ったものは使えない……かな?
FDDアクセスしていて読めないならFDかFDD故障ですね。
FDはともかく、PC-9821のFDDは3モード対応品なので、球数が……
HDDもIDEなので、故障すると入手が困難ですよね……
補足
2023/09/10 13:52
ありがとうございます。
FDDは動作しているようです。
FDが壊れているとした場合、
PC9821 V166のシステムディスクがあるのですが
これで、起動できる可能性はあるでしょうか?
よろしくお願いします。
お礼
2023/09/10 18:41
新規で起動ディスクを作ることにします。