このQ&Aは役に立ちましたか?
2023/10/12 13:51
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします!
▼ご利用の製品
・ご利用の製品タイプ(例:タブレット・ノートパソコン・モバイルなど)
===タブレット
:PC-T0875CAS(LAVIE T8 8D1)
・接続方法および機器構成(無線WI-FI)
===ご記入ください===
1、再セットアップしてWi-Fiにつなごうとしても「認証の問題」としてつながり ません。ルーターの説明書の通り正確にパスワードを何回も入力しても同じ。
2.ルーターの「AOSS」を使っても同じく駄目。
3、wiーfiが使えないので、アプリもインストールできず。
以上
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Wi-Fi・無線LAN」についての質問です
Wi-Fiの再起動においては、
下記ページの要領で再起動をすることにより改善する可能性があります。
一度されてみてはいかがでしょうか?
https://www.iodata.jp/support/qanda/answer/s20269.htm
Wi-Fiの設定を見直すことができるのであればやってみてください。
・工場出荷状態に初期化(リセット)
・WPA3⇔WPA⇔WPA/WPA2-PSK(AES+TKIP)にする
・5GHz⇔2.4GHzにする
・IPv6になっていればIPv4にする(IPv6非対応機種の場合)
・プライバシーセパレーターがONになっていればOFFにする
・バンドステアリングをOFFにする(あれば)
・ビームフォーミングをOFFにする(あれば)
・ルーター機能付モデムとは別に無線LANルーターを取り付けられているのでしたらブリッジモードなど適切なモードになっているか確認する
※二重ルーターになっているかどうかは以下ページの要領で確認できます。
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/column/homewifi/1141132.html
https://www.buffalo.jp/support/faq/detail/15687.html
このQ&Aは役に立ちましたか?
手動で行うしかない
出来るでしょう
BUFFALOのサポートへLINE、チャット、メールで問い合わせしたらいかがですか。
https://www.buffalo.jp/support/other/inquiry.html
ルーターの「AOSS」を使っても駄目のようですので、タブレット側の問題と思われますので、タブレットの無線接続情報を一旦削除してみてください。
関連するQ&A
Wi-Fiに接続できない
シムフリーのタブレットをWi-Fi設定すると認証に問題とでて接続不可能。パスワードも間違っていないのですが...。 ルーターのKEYをPCで確認する為、エアー...
Wi-Fi接続について
Wi-Fiルーターを新しくしたら、このパソコンだけが無線Wi-Fiを認識しない。有線だと使える。 型番NS300/H ※OKWAVEより補足:「NEC 12...
Wi-Fiが切れる?
LAVIE Tab E 8FHD なんですが、設定終わってWi-Fiも繋がるんですが、すぐに切れてまた繋がっての繰り返しで使い物になりません。 設定中もそんなで...
システムアップデートからWi-Fi接続ができない
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・ご利用の製品タイプ(例:タブレット・ノートパソコン・モバイル...
自宅Wi-Fiに接続できない 表示されない
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・ご利用の製品タイプ(例:タブレット・ノートパソコン・モバイル...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2023/10/12 15:08