このQ&Aは役に立ちましたか?
NS610/N マウスが利かない
2024/02/04 13:42
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします!
▼ご利用の製品
・プリンタ・周辺機器のメーカー名、製品名・型番など
===ご記入ください===
NS610/N
・ご利用の本体側の製品タイプ(例:タブレット・ノートパソコン・モバイルなど)
===ご記入ください===
ノートパソコン
・本体側の製品名・型番(例:PC-N1565CAL-Y・PC-GN287DAASなど)
===ご記入ください===
NS610/N
・接続方法(例:無線LAN・USBケーブル・Bluetooth)
===ご記入ください===
無線LAN
▼お困りごとの詳細、ご使用中の機器の状況や、表示される内容をお書きください。(例:ドキュメントの印刷方法・印刷サイズの設定方法・プログラムの設定方法が知りたい)
≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫
===ご記入ください===
マウスが利かなく(連動しなく)なりました。
対処方法を教えてください!
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :周辺機器」についての質問です
回答 (3件中 1~3件目)
https://support.nec-lavie.jp/product-info?prodId=PC-NS610NAW-KS
このあたりPCでしょうか?
Bluetooth BlueLEDマウス
が付属しているモデルですね。取りあえずタッチパッドでマウスカーソルを動かすとか。
Windows 10のノートパソコンで付属のワイヤレスマウスを登録する方法
https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=018135
を参考にペアリングをやり直すとか。
このQ&Aは役に立ちましたか?
マウスの電池交換、設定し直してみてはいかがですか。マウスの故障でしたら買い替えするかNXパッドを利用するかの選択です。
Windows 11でワイヤレスデバイス(キーボード、マウス、ヘッドフォン、スピーカーなど)へ接続する方法 → https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=023410