本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み

NEC ノートパソコン VersaPro

2024/05/27 19:23

下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします!
▼ご利用の製品
・ご利用の製品タイプ(例:タブレット・ノートパソコン・モバイルなど)
ノートパソコン


・製品名・型番(例:PC-N1565CAL-Y・PC-GN287DAAS

NEC ノートパソコン VersaPro




・接続方法および機器構成(例:有線LAN・無線LAN・USBケーブル・Bluetooth、接続装置(ルータ等)など)
ケーブルテレビのWi-Fi


▼お困りごとの詳細、ご使用中の機器の状況や、表示される内容をお書きください。(例:アップデート方法・接続方法がわからない・設定方法が知りたい)
≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫
Wi-Fiを変えたので接続の設定の仕方を教えてください



※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Wi-Fi・無線LAN」についての質問です

回答 (4件中 1~4件目)

2024/05/27 21:44
回答No.4

モデムの裏側に そのモデムのIDが記載されています。
それをwi-f- 設定のページに入力します。

このQ&Aは役に立ちましたか?

2024/05/27 21:22
回答No.3

下記リンクが参考になれば良いのですが…

Windows 10で無線LANに接続する方法
https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=018493

2024/05/27 20:55
回答No.2

wifiルーターを変えたのですね。
LANケーブルでノートパソコンとwifi(無線LAN)ルーターとを接続して
インターネットを利用できるなら
ノートパソコンのwifi(無線LAN)接続設定を行います。
wifi(無線LAN)ルーターのSSDI(ネットワーク名)を選択し、パスワード(ネットワークセキュリティキー)を入力です。
NEC Q&Aを参考に
無線LANに接続する方法
https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=018494

LANケーブルでノートパソコンとwifi(無線LAN)ルーターとを接続して
インターネットを利用できるない場合は
wifi(無線LAN)ルーターのインターネット接続設定が必要です。
ケーブルテレビのWi-Fi(無線LAN)ルーターの説明書を読み設定を行います。
ケーブルテレビの書類にあるID、パスワードの入力が必要かもしれません。
分からない場合はケーブルテレビ企業に相談をおすすめします。

2024/05/27 19:55
回答No.1

以下参考にしたらいかがですか。上手くいかない場合は、ルーターのメーカー、契約プロバイダ、契約通信会社のサポートに問い合わせたらいかがですか。

【画像あり】パソコンをWi-Fi(ワイファイ)接続!設定方法と手順をわかりやすく解説→ https://eonet.jp/column/wi-fi/pc-wifi-settings.html

パソコンがWi-Fiに繋がらない…確認したい9つの事項と対処方法を解説! → https://www.4900.co.jp/smarticle/52791/

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。