本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

受付中

VersaProの電源が入りません

2024/06/15 22:07

下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします!
▼ご利用の製品
・ご利用の製品タイプ(例:ノートパソコン・一体型・デスクトップなど)
===ご記入ください===
ノートパソコン

・製品名・型番(例:PC-N1565CAL-Y・PC-GN287DAASなど)
===ご記入ください===
PC-VJT25FB7S313

・接続方法(例:有線LAN・無線LAN・USBケーブル・Bluetooth)
===ご記入ください===


▼お困りごとの詳細、ご使用中の機器の状況や、表示される内容をお書きください。(例:音を大きくしたい・PCを安全に再起動させる方法・他の機器とのHDMIなどの接続について)
≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫
===ご記入ください===
機器についてほとんど初心者です。
中古品を購入して初めて同梱されていた電源ケーブルとACアダプタを接続したところ、最初はバッテリーのランプがオレンジ色に点灯していました。
しばらく置いてから電源ボタンを長押ししても電源は入らなかったので、充電中なのかと思いさらにそのまま放置していたところ、オレンジランプが消灯しました。
充電完了かと思い電源ボタンを押しましたが、やはり全く電源が入りません。
アダプタを外して挿し直したりしましたが、オレンジランプもつかなくなりました。
故障でしょうか?
対処方法等ご回答いただけると幸いです。
よろしくお願いいたします。

※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です

回答 (3件中 1~3件目)

2024/06/16 13:16
回答No.3

https://www.bizpc.nec.co.jp/bangai/pcseek/cgi-bin/cpu_smart.pl?KATA=PC%2DVJT25FB7S313&SALE_KBN=
こちらですね。

補修用性能部品の保有期限:2025年 3月

とあるので一応メーカー修理は可能ですね。

https://jpn.nec.com/products/bizpc/support/information/care_center.html
https://support.nec-lavie.jp/repair/
https://support.nec-lavie.jp/navigate/support/repair/guide/expense/index.html
ただ費用を考える簡単に修理に出そうとは思わない費用が掛かりますが。

他の方が回答されていますが恐らく故障かも。

お礼

2024/06/16 15:08

やはり故障ですかね...
個人の方から購入したので、一度相談してみます。
ご丁寧な回答ありがとうございました。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

2024/06/15 22:40
回答No.2

> 中古品を購入して初めて同梱されていた電源ケーブルとACアダプタを接続したところ…

取り合えず、購入元に相談してみて下さい。

お礼

2024/06/15 22:44

ありがとうございます。
問い合わせしてみます。

質問者
2024/06/15 22:31
回答No.1

パソコンの故障でしょう。ショップから購入している場合は、ショップへ修理依頼する(一定程度の保証期間があると思います)。ヤフオク、メルカリ等で個人から購入している場合は、出品者と交渉でよう。最終手段は、修理ショップに修理を依頼する。修理ショップはOSのインストールまでです。プリインストールアプリはなくなります。プリインストールアプリをインストールするには再セットアップメディアを購入して再インストールするか、ほとんどのプリインストールアプリを再度購入する必要があります。

PC-VJT25FB7S313再セットアップメディア → https://biz.ssnet.co.jp/nx-media/products/list?name=PC-VJT25FB7S313

お礼

2024/06/15 22:49

ご丁寧な回答ありがとうございます。
友人を介して個人の方から購入したので、一度相談してみます。

質問者

あなたの知識・経験で困っている人を助けてみませんか?
「助け合い」の輪を広げるOKWAVEで回答をお願いします!

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。