このQ&Aは役に立ちましたか?
Windows Live 2012で問題発生、どうすれば解決できる?
2015/05/14 11:03
- Windows Live 2012を使っていて、最近動かなくなりました。アイコンをクリックしても「起動中」と表示され、画面から進めません。
- 日本語表示設定もしているのですが、どこかで設定が間違っているのでしょうか。
- NEC 121wareのメールについての質問です。
windows live 2012 fuchou
windows live 2012 wo zutto tsukatteimasu . sakujitsu kara ugokanai . aikon wo kurikkushitemo "kidouchuu" to derunomi . sonogamen kara susumanai.
(omakeni , soukou suruuchini nihongo hyouji setteisuru kashomo dokokani itteshimai , ro-maji de shitsurei shitemasu ) donataka tasukete kudasai .
※OKWaveより補足:「NEC 121ware : メール」についての質問です
回答 (2件中 1~2件目)
【Windows Vista/7】突然IMEバーが消えてしまった時の修復方法【日本語入力できない】
http://mfu.hatenablog.jp/entry/20090701/1246433042
取り合えず日本語入力はこれで復旧できるかも?
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
言語バーが消えたということですか?
そちらの方が先に対処できませんか?
(Windows 7で言語バーが表示されなくなった場合の対処方法)
https://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=011945
Windows Liveメールは、元々の原因に心当たりがないのでしたら、OSがWin7として、
C:\ユーザー\ユーザー名\AppData(隠しフォルダ)\Local\Microsoft\Windows Live Mail(このフォルダ:メールデータも保存されている)をデスクトップに移動してから起動できないですか?
起動したら初期状態になりますから、アカウントの設定が必要です。
お礼
2015/05/19 10:18
早速アドバイスいただきながらお礼の返事が遅くなり申し訳ありませんでした。言語バー問題・Windows Live Mail の両方に貴重なアドバイスありがとうございました。無事、復旧いたしました。
お礼
2015/05/19 10:13
早速アドバイスをいただいておりましたのに、お礼の返事が遅れて申し訳ございません。いただいたアドバイスを参考にして対処し・復旧できました。ありがとうございました。