サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

4人が「役に立った」と評価
ベストアンサー
暇なときにでも

メモリの増設の前に調べる事ってありますか?

2015/11/19 20:17

趣味で撮った写真の画像編集をするようになったのですが、今のPCで画像編集すると動作が重くなるため
メモリの増設を考えています。
部品の情報などどこで確認ができますか?何か確認ができる情報などありますか?
※NEC製:PC-LL750RSWを利用しております。

※OKWaveより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2015/11/19 21:22
回答No.3

PCの型式で検索すると出てきます。
標準容量/最大容量 8GB(DDR3L SDRAM/SO-DIMM 8GB×1、PC3L-12800対応、デュアルチャネル対応可能)/16GB
SO-DIMMスロット×2[空き:1]
増設メモリは、PC-AC-ME060C(8GB)を推奨します。(NECの商品のようです)
となっていますので、
DDR3L SDRAM PC3L-12800 8GB を1枚
もしくは、デュアルチャネル対応可能なので、同じ物で8GBを2枚

お礼

2015/11/20 20:32

メモリの構成について詳しく教えていただきありがとうございます。
その他の皆様のご意見も踏まえ、検討したいと思います。

jyoseijishin 質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (4件中 1~4件目)

2015/11/20 05:31
回答No.4

画像編集に対するPCスペックは充分過ぎる程です。メモリ以外の問題です。
システムの再セットアップ行い購入時に戻せば解決すると思います。

2015/11/19 20:27
回答No.2

>部品の情報などどこで確認ができますか?何か確認ができる情報などありますか?

メモリの規格については
IOデータやバッファローのwebサイトで
PCの型番を入力すれば、対応する規格、製品、容量を確認することができます。
それを基にamazon等で安い製品を探せばOKです。

メモリが本当に足りないのかは
タスクマネージャーで確認してください。
プログラムとファイルの検索で
taskmgr.exe
と入力すればOKです。
標準で8GBのはずですから、原因はメモリ不足ではないのでは?

2015/11/19 20:21
回答No.1

DDR2とかDDR3とか、メモリーの種類を間違えないようにしましょう。

あときちんとしたメーカー製を買いましょう。

関連するQ&A

質問する24時間以内の回答率95.6%

NEC LAVIE公式サイトは、NEC製パーソナル商品の各種情報を提供するWebサイトです。 新製品の紹介、オンラインショップに加え、サポート情報として、Q&A、ドライバ等のソフトウェアダウンロードコーナー、過去の商品仕様の検索や、電子マニュアルなど、多数の情報を掲載しています。 また、修理・回収/リサイクル・PC買い取りのご案内もあります。チャット(LINE/Web)やお電話でのお問い合わせに必要な登録やその手順もご案内しています。

質問する24時間以内の回答率95.6%

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。