このQ&Aは役に立ちましたか?
ウィルスバスターとWindowsファイアーウォール、どちらが優先的にブロックされているの?
2023/10/12 17:19
- Windows7のノートパソコンを使っている方が質問されています。ウィルスバスターとWindowsファイアーウォールのどちらが優先的にブロックされているのか知りたいとのことです。
- ウィルスバスターとWindowsファイアーウォールは、ノートパソコンのセキュリティに関わる重要な要素です。どちらが優先的にブロックされているのか気になる方は多いでしょう。
- NEC 121wareのウイルス対策に関して、ウィルスバスターとWindowsファイアーウォールのブロック優先順位について質問があります。ウイルスバスターをインストールしている場合、Windowsファイアーウォールとの関係はどうなるのでしょうか?
ファイアウォールについて知りたい
2015/11/22 12:40
Windows7のノートパソコンを使っています。
自分でウィルスバスターを入れているんですが、ウィルスバスターのファイアーウォールとWindowsファイアーウォールはどちらが優先的にブロックされているのでしょうか?
※OKWaveより補足:「NEC 121ware :ウイルス対策」についての質問です
質問者が選んだベストアンサー
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
その他の回答 (4件中 1~4件目)
トレンドマイクロのウイルスバスターは、2010ぐらいまでは、HIPS機能もありそれでブロックしていたが、最近のトレンドマイクロのウイルスバスターは、HIPSは監視のみの機能になっている。
Windowsファイアウォールには、HIPS機能はありません
※ここでは、Trend Micro TITANIUMのことを言っております
VirusBuster社VirusBusterではありません
私は無料配布のMicrosoft製品よりも有料ソフトを信頼していますので Windowsファイアーウォールは無効にしています
複数のウイルス対策ソフトをインストールして使うのと同じで 重複検索になります
検索対象の設定が違うと思いますので 両方動いていた方が安心かも?知れません
優先順位はWindowsファイアーウォールなんじゃないか?と思います Microsoftとしては自社製を優先させると思います
システムに余裕があれば同時進行している場合もあると思います
お礼
2015/11/25 13:35
Windows側のファイヤーウオールが有効なんですね。ご回答いただきありがとうございます。