このQ&Aは役に立ちましたか?
2015/12/14 00:00
Windows8.1を使っています。外字エディタで外字を作成し、保存しようとしたところ、「メモリ不足です。他の作業を終了して…」のようなメッセージが出てしまい、登録も保存もできません。何度試しても同じです。どうすれば解決できるのでしょうか。教えてくだされば助かります。
※OKWaveより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です
Windows8.1でも対応できると思います。
実際にWindows8.1のパソコンで確認したら、同じ項目があったので。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
”外字登録 できない メモリ不足”と検索したところ、以下の記事が出てきました
https://social.technet.microsoft.com/Forums/ja-JP/0e121618-61a6-44a5-9525-cbb6eba255c7
「外字エディタでメモリ不足が発生し保存できない」
ただ、レジストリを扱う作業になるので、少々注意が必要です。
慎重に作業すれば問題ないと思います。
回答ありがとうございます。
ご紹介いただいた記事を見たところ、Windows 7 の対応については確認できましたが、
8.1でも同じ対応でよろしいのでしょうか。
もしお分かりでしたら教えていただけると幸いです。
2015/12/14 23:22
関連するQ&A
キーボード 語句登録、外字登録について
Android初心者です。 タブレットのキーボード操作について質問です。 PC-TE508HAW 良く使う人名や、語句をiPhoneのユーザ辞書のように、登録...
NECお客様登録
windows7からwindows10にパソコンお買え変えたのですが NECお客様登録は再度登録しないといけないのですか。 windows7購入時に登録はしてる...
121に登録できません
前に一度登録をしていたのですが、久しぶりにNECさんのPCを購入し再登録しようと思いましたがメールアドレスが登録済みということでした。パスワードが分からないので...
デ-タ不足
会計ソフトのデ-タ印字の時 メモリ不足とメッセージが、出る ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :ソフトウェア」についての質問です
再セットアップメディアが作成できない
NECのWindows11のPCを購入し、USBメモリで再セットアップメディアを作成しようとすると、Burn Fail,Error Code=0xeb020ba...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。