このQ&Aは役に立ちましたか?
2016/06/02 05:48
windows vista(c)を使用しています。使用領域が83.14GBで、空き領域が702MBしかありません。パソコンの動きが重くなっています。もうこのパソコンは使えなくなるのでしょうか。どうすればいいでしょうか。プログラムの追加、削除で削除すれば少しは改善するのでしょうか。
※OKWaveより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です
他の方も行っておられる様に、内部ディスクの換装が一番費用を抑えた対策と思います。
参考URLにそのツールを販売しているメーカーのリンクを記載しておきます。
その他の方法は、外付けSSD128GB/256GB/512GBetc)を購入してデータ類を内部ディスクから移動するのが転送速度も速くなるので有効かと思われます。
ただし、値段はそれなりに高いかも知れませんが、内部ディスクの交換においても容量の大きいHDDは少なくても必要となるので費用は掛かるのはしょうがないです。
◎プログラムの追加、削除で削除すれば少しは改善するのでしょうか。
いいえ、プログラムだけでなく個別に作成したデータ全てが対象です。それらを外付けHDDに移動することで多少の期間その環境で使用可能でしょう。
将来的には、パソコンの買い替えです。
そして、当然ですがVistaバージョンでなくWindows 10バージョンが最適。
使い勝手は、基本Vistaと同じですが、表示形態はスマホと似たような部分も存在。
さらに、処理速度もそれなりに早いので、windows vistaに拘らずに検討すべきでしょうね。
この時、windows vistaに接続の外付けHDDも接続可能なので個人データの継承はある程度可能。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
OS無視して(笑)
まずはHDを300GB以上に変更しましょう。
それには『HD複製アプリ』を使います。
Windowsの場合OSもアプリもHD内に作業用のファイルを
作成しますので、直ぐにHDの空き容量が無くなります。
次に『システム復元機能』は停止して下さい。
NECのノートなら最新版の一つ前が数万円で購入可能です。
個人的には使えないと思います
現在ではハードディスク80GBは
OSをインストールして
アップデートまですると
容量を圧迫しますね
それにビスタはすでにマイクロソフトの
サポートは終了してますから
新しいパソコンに切り替えると
いいでしょう。
>使用領域が83.14GBで、空き領域が702MB
>パソコンの動きが重くなっています
Cドライブの空き領域が余りにも少ないですね。
従って、動き(パフォーマンス)が悪くなるのは当たりまえです。
プログラムだけで、そんなに容量を喰うはずがないので、動画などの大きなファイルなどがあるのではないですか?
外付けHDでも購入して、それらのファイルを外付けHDに移動して利用することで改善する可能性が高いです。
次のような記事を参考に対応してみましょう。
(「Cドライブ」空き容量不足の解消)
https://pctrouble.net/running/c_drive_freespace.html
(Cドライブの容量不足・空き領域が足りない)
http://www.pc-master.jp/trouble/c-drive.html
>>プログラムの追加、削除で削除すれば少しは改善するのでしょうか。
そのレベルではダメだと思います。
HDDを容量の大きなものに交換、メモリーカードを増設という、それなりのお金が出て行く対策をとらないと、体感で感じる改善は無いでしょう。
ですので、他の回答にありますけど、上記のような追加パーツ購入より、新しいPC(中古でもいいけど)を購入されることをお勧めします。
ただ、最近の円安で、ちょっと前のPCと同等性能品を買うためには、1.5倍のお金が必要になっているという話を目にします。
原発を止めてしまい、貿易赤字が増えた影響からか、日本の経済力の低下が私たちに影響しているのでしょうね。
関連するQ&A
パソコンが重い
BenQ M2700HD 中古で購入。会社用パソコン。 パソコンの動きが非常に重いです。 不要なものを削除しましたが、なかなか解決しません。 どうすればいいです...
パソコンの動き
今年買ったばかりで、容量も残っているはずなのに、パソコンがすぐ固まってしまい、動きが遅すぎて困っています。対処法はありますか? ※OKWAVEより補足:「NE...
パソコンデータ引っ越し USBで分割して行う
パソコン初心者からの質問です。 次の内容について教えてください。 よろしくお願いいたします。 ■質問内容:ファイナルパソコンデータ引っ越しを利用して8GBのU...
パソコン起動
使用中に突然「ピー」音がなり、画面が消えました。 その後、電源を入れても、「ピー」音だけで、画面はつきません。故障を依頼するといくらくらいかかりますか?2007...
パソコンが重いです。
6年前のパソコンの動きが遅いのですが買い換え時なのでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。