このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/03/26 13:05
6年前のパソコンの動きが遅いのですが買い換え時なのでしょうか。
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です
メモリー2GBと低能力だし、W10にしても遅すぎてもうダメと思っていた10年前のT社ノートパソコンが、どういうわけか今では普通にインターネットを見れるようになって普通に使っています。
使い終わったらすぐにシャットダウンしているのでアップデートやら色々なプログラムが終了していなくて重かったのかな?あるいはソフトが改善されたのかな?と理由が分からないのです。
電源を入れっぱなしにしたり、ダウンロードとか考えられる作業を全部してみたらいかがでしょうか。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
リカバリしたら如何ですか
使っているうちにPCに余計なゴミが溜まっている場合もあります。管理ツールからディスククリーンアップを実行してみてください。少しは改善されると思います。
SSDに換装することでパソコンの起動、アプリ起動が速くなります。設定を見直すことである程度速くなりますが、個々に設定するのは大変なので市販のソフトを利用する手もあります。効果は分かりませんがフリーソフトもあります。効果対費用を考察しスペックの高いパソコンに買い換えるか判断して下さい。
驚速 → https://www.sourcenext.com/product/kyosoku/
関連するQ&A
パソコンの動きがおかしいです
パソコンを更新したら、急に重たくなって、画面の動きがおかしいです。何度も電源をoffにして立ち上げてもなります。ウイルスかかと思って、調べてみても全然大丈夫だっ...
パソコンを安く買いたい
性能の良いパソコンを安く買うにはどうすればよいですか? ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です
パソコンについて
頻繁にフリーズする ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です
パソコン充電の件
パソコン電源onの時は、充電できない。 購入から4年位は受電できていました。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問...
新規ノートパソコン購入に際して
6年前に購入したVersa Pro(COREi3 win7)をwin10にして以来、動きが大変遅くなり新規購入を検討中です。ソフトなどはすでにoffice365...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。