このQ&Aは役に立ちましたか?
2016/10/31 14:22
Windows 7(LaVie LM370/A) でLive Mailを利用していますが、受信はできるにもかかわらず、送信がまったくできなくなりました。何がおかしいのでしょうか?
※OKWaveより補足:「NEC 121ware : メール」についての質問です
メールには、
pop方式と、
IMAP方式が有ります。
--------------------
先ず、自分のメルアドへ送って試す。
---
LIVEメールを立ち上げ←上の欄のアカウントを開き
自分の受信をクリックで開き、→@プロパテーを開き、
全般・サーバー・詳細設定←の内容を確認
----
smtpの場合
詳細設定の中は(587)と(110)
---
Imap4の場合(受信993)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
来年1月半ばで、LIVEメールは、終了しますので、出来れば今の内に
他のメーラーへ乗り換えて←早めに乗り換えた方が良いと思います。
---------
↑
暫く慣れるまでは、
LIVEメールと
乗り換えるメーラーとの、2本立てでtestを続ける!!
LIVEメールから、乗り換える場合←サンダーバードが移行し易い。
このQ&Aは役に立ちましたか?
プロバイダが設定を変えたんじゃないですかね。プロバイダーからのメールとかHPで調べてみてください。
>何がおかしいのでしょうか?
第三者には、今の情報では、次のようなことしか言えません。
〇設定アカウントの「送信サーバー名」や「送信ポート番号」は間違っていないですか?
〇どちらのアドレスなのか分かりませんが、送信ポートが従来25であったが、587に変更されて、かつ、送信時にも個別に認証を受ける設定にしないといけなくなったとか。設定情報の変更がされていないか、ホームページで確認してみましたか?
〇エラーメッセージが出ていたら、その内容の検索で分かる場合がありますよ。
関連するQ&A
パソコンメールをタブレットで見る方法
NEC LAVIE Tab、PC-TE508BAWを使っています。PCのWindows Live mailをタブレットでも共有したいので どのような操作をすれば...
Windows 10「メール」アプリ
NEC、LAVIE、NS600/Rを使っているものです。 Windows 10の「メール」アプリでメールを受信はできるのですが、送信ができません。送信ボタンを押...
メール
メールが受信できない。。あいてはアイホン12に変えたばかりです 送信は出来ます ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Windows」について...
メール送信できない
Windows11 Home メールの受信ができますが、送信ができない ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : メール」についての質問です
メールが開けません
Windows LaVie を使用していますが、メール受信をクリックしても、開きません。 解決策を教えてもらえませんか? 一時開いていたのですが、不要なメールを...