本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:季節限定でしか使えないPCてありますか?)

季節限定で使えるPCの疑問

2023/10/13 00:34

このQ&Aのポイント
  • 毎年5月から11月までは問題なしに使えるPCが12月になると起動時にディスプレイの不具合で起動困難になる
  • NECのパソコンは温度変化のない状態でないと使えないという回答があり、その理由に疑問を抱いている
  • 季節限定のPCについての経験や対処法を知りたい
※ 以下は、質問の原文です

季節限定でしか使えないPCてありますか?

2017/05/31 16:28

信じ難い話ですが、毎年5月から11月までは問題なしに使えるPCが12月になると起動時にディスプレイの不具合で起動困難になります。購入後3シーズン同じ状態です。今年2月に修理見積をしましたが、回答にビックリです。NECのパソコンはクリーンルームみたいな温度変化のない状態でないと使えないみたいな回答でした。(低温環境でテスト?・日本には四季があるのに・・・!)こんな症状の出た方いらっしゃいますか?今年も5月からは問題なく使えてます。今年ダメだったら諦めようと思いましたがどうも納得出来ません。季節限定のPCなんて・・・!一流企業の対応とは思えません。皆さんどう思われますか?何かいい対処はありますか?宜しくお願い致します。

※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です

回答 (8件中 1~5件目)

2017/06/01 10:39
回答No.8

電子機器の使用環境一般の注意事項として、
 製品仕様に記載の範囲内で使用することが前提となります。

もし、メーカーの修理サポートセンタでの電話でのやり取りの中で、室温40℃で使用していますなんて、答えたらその製品の使用可能温度範囲を超えていますので、表現的にクリーンルームという気持ちを持たれるかも知れません。

温度で機能しなくなるのでもありません。湿度も大切な要素になります。
また、電源ノイズや周辺からの電波ノイズ、誘導ノイズなどの要因もPCやスマホ、タブレットは何らかのトラブルに陥ることもあります。

他メーカーPCでは正常であるとの意見ですが、それぞれ製品個体の限界耐久度は様々です。
だから、使用者が環境耐久のあるメーカー品だからと言って同じ型名の製品を購入してもその環境下では正常に動作できない何てこともあり得ます。

基本、人間が快適と思う環境が電子機器には通用しないという事を認知しておくことが大切。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2017/05/31 20:40
回答No.7

あくまでざっくり判定ですが、
その時の問い合わせの担当者は、
レベルが低かったのかもしれないです。

担当者が、季節によって動作が変わるイコール、
室温が問題点、と決めつけているなら良くない事態です。
クリーンルームでないと動作しないというのも問題です。

いずれかで温めると動作が変わるか切り分けていたり、
温度以外のいずれかの電磁波や、
コンセントの電力の安定がされているか、
モニターや本体のケーブルがあまく刺さってないかなど、
結論を出すまでいくつの切り分けがあったかが
担当者の能力の判断基準になります。

(担当者ではなく、その上司が回答内容を決めていることもあります)

あとパソコンの場合ですと、使う側の人も
切り分けに協力すると良い場合がたくさんあります。
例えば、今回のような場合ですと工場出荷の状態にリカバリーしても
問題が再現するか依頼される可能性があります。
リカバリーでも発生するならハードウェアのトラブルとして、
修理や検査をするとなることが多いです。
私ならリカバリーなしでパソコンを送ってもらう判断を
するかもしれないですが、、、

少ない可能性ではありますが、
パソコンは不安定な動作をすることがあるものです。
そう思って試行錯誤したほうが、
精神的な負担は減ると思います。
私もメーカーパソコンの不安定な動作に悩まされたことがあるので。

参考にならなかったらごめんなさい。

2017/05/31 20:33
回答No.6

>12月になると起動時にディスプレイの不具合で起動困難になります。

「ディスプレイの不具合で起動困難」とは具体的にどのような症状のトラブルなのでしょうか。
それを書いていただかないと。

それだとディスプレイだけがおかしいのでは。

またお使いのパソコンの機種はなんでしょうか。

2017/05/31 20:26
回答No.5

そういう質問するなら型番くらい明記
そういうのもできない人がキチンと質問できてるのかがまず疑問

NECのパソコンはクリーンルームみたいな温度変化のない状態でないと使えないみたいな回答でした。
コレもあなたの勘違いでしょう

一流企業の対応とは思えませんって
こんな質問する人とNECどっちが正しいかなんて明らかでしょう

季節限定のPCって
そんなの作るのすごい技術ですね
対処法は富士通とか他の買えば済むでしょう

トヨタの車買いました
冬場調子悪いので質問したら
トヨタの車は冬は動きませんと言われた
一流企業とは思えません
こういう質問同じです

とんでもない数のトヨタユーザーがいて
問題あればとんでもない数とクレームがあがる
それがないなら問題はトヨタにあるんじゃなくてあなた個人にある
そう考えるのが通常じゃないですか

NECに置き換えても同じです

言いたいことは富士通に変えても
あなたの問題を解決しないと
同じになる可能性があるという事です

2017/05/31 20:05
回答No.4

パソコンは冬場で零度以下の環境ではデータ転送エラーが、
発生し起動若しくは動作不良になる時も有り得ます。
NECのパソコンの製造は本体では無く家電会社
なので使用部品を選別しないで製造している可能性は有ります。

パソコンは5度から80度程度の動作可能温度です。

パソコン以外のコンピュータは発熱が半端で無いので、
25度以下に温度制御した部屋を用意します。
セキュリテイと空気の汚染防止の設備は用意します。

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。