このQ&Aは役に立ちましたか?
2017/08/13 05:22
グラフィックドライバの更新をしたらsmart visionのテレビの映像だけが映らなくなってしまいました。
音声は流れていて、受信レベルも正常、チャンネルを変えると番組名などは表示されますが、映像だけが映らなく真っ暗な状態です。
Q&Aから類似の質問を調べて以下の対処法は試してみましたが改善されませんでした。
・ パソコンの再起動
・ ディスプレイ解像度の確認(彩り設定の確認)
・ グラフィックドライバーの設定の確認
・ アップデートモジュールの適用
・ SmartVisionの入れ直し
おそらくグラフィックドライバを更新する際にNECのサポートサイトに更新ファイルがなかったので、Intelのサイトからダウンロードしたのが原因だと思いますので、元のグラフィックドライバに戻したいのですが、デバイスマネージャーのプロパティの「ドライバを元に戻す」ボタンが灰色の押せない状態になっていて戻すことができません。
再インストールも試してみたいのですが購入時にリカバリディスク等も付いていなかったので試すことができませんでした。
「BIOSの初期化」はまだしていないのですが、BIOSを初期化した場合、変更してしまったグラフィックドライバも元の状態に初期化されるのでしょうか?
テレビが見れない状態が続くとなると大変困りますので、宜しくお願いいたします。
【変更前】Intel(R)HD Graphics Family
バージョン8.15.102253
から
【変更後】Intel(R)HD Graphics 3000
バージョン9.17.10.4229
製品名:NEC VALUESTAR
型番:PC-VW770DS3EB
OS:Windows7
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :ソフトウェア」についての質問です
http://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/CRM/s/WEBLIB_NECS_PRO.PRODUCT_ID.FieldFormula.IScript_Product_Spec_Details?prodId=PC-VW770DS3EB
こちらのモデルですね。
Windows 7でシステムの復元を使用してパソコンを以前の状態に戻す方法
http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=011250
まずはシステムの復元でドライバ更新前に戻せるようなら戻しましょう。
>再インストールも試してみたいのですが購入時に
>リカバリディスク等も付いていなかったので
>試すことができませんでした。
まずはマニュアルをよく読みましょう。リカバリ用のディスクはお使いのPCには付属してません。
Windows 7で再セットアップディスクを作成する方法
http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=011298
自身で作成する必要があります。
https://biz.ssnet.co.jp/nx-media/products/list?name=PC-VW770DS3EB
から有償で購入することも可能です。
Windows 7でハードディスク領域を使用してパソコンの再セットアップを行う方法
http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=012914
Windows 7でWindows(OS)が起動しない状態からハードディスク領域を使用してパソコンの再セットアップを行う方法
http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=012508
通常はこのどちらかの方法で再セットアップは可能です。
>「BIOSの初期化」はまだしていないのですが、
>BIOSを初期化した場合、変更してしまった
>グラフィックドライバも元の状態に初期化されるのでしょうか?
されません。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
ちなみにメーカー製パソコンでなあれば、ドライバーなどなどややこしいので、新規インストールはしないでくださいね?
この再インストール=Windows上でのインストールです!
前述の再インストールの場合、インストールディスクから、セットアップを起動してください。また、一応、事前にお手持ちのWindows7のプロダクトキーを調べておいてください。
ドライバーが認識されるなら不要ですが…。
Windows7の再インストール手順もあります。ただし、マイクロソフトからダウンロードになります。メーカー製パソコンのプロダクトキーでは、ダウンロードできない?
因みに、この場合、問題が解消されるのは、Windowsシステム由来です。ユーザーデータの保留も選択でき、インターネット環境なら、アップデート分もインストールでき、手間がかかりません。
どうしても再インストールしたい場合は、以下を参照してください。
Windows 7 64/32 全エディション インストールディスク home/pro https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u156548259
現環境→スマートビジョン削除→再インストール→スマートビジョンインストール。
※問題が解消されない場合申し訳ないです。
2017/08/13 16:34
システムの復元で解決することができました!
情報提供ありがとうございました!
ここから、ドライバーをインストールしてください。
http://www.driverscape.com/manufacturers/nec/laptops-desktops/pc-vw770ds3eb/107894
2017/08/13 16:32
情報提供ありがとうございました。
関連するQ&A
グラフィックドライバーの更新
液晶ペンタブレットを購入し、HDMI端子に接続したのですが、液晶タブレットの画面が何も表示されす、タブレット側のサポートセンターの人曰く、「Windows 10...
グラフィックドライバーの更新について
PC-GN246W1A6 Windows10 intel HD Graphics 5500 driver ver.20.19.15.5171です。 最近adob...
グラフィックドライバーの更新
NECのサイトからインテル(R)グラフィックス・ドライバーをダウンロードしインストールしていますが、セットアップの進行状況を示す画面が一向に終わりません。現在、...
グラフィックドライバについて
細かい事情は省きますが、グラフィックドライバが最新状態かどうかを確認したいです。 調べるとサポートページで確認できるケースが多いようなのですが、サポートページか...
グラフィックドライバーについて
Windows11、HM750PALです。現在使用しているグラフィックドライバーのバージョンが26.20.100.7262と古く、対応していないソフトウェアが出...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2017/08/13 16:30
システムの復元を実行したところ、元のドライバに戻すことができました!
無事にテレビも視聴できるように治りました!
丁寧なご回答ありがとうございました!助かりました!