このQ&Aは役に立ちましたか?
2018/02/10 17:08
NEC DA770/Aを使ってます ipad Air2でDIXIMでTVを見てましたが、先日ルーターをNEC WG2200HPに買い替えをしました。ipadで再度設定し直そうと思うとペアリング可能なサーバーが表示されず設定ができません
どうすればペアリングできるようになりますか
よろしくお願いします
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です
http://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/CRM/s/WEBLIB_NECS_PRO.PRODUCT_ID.FieldFormula.IScript_Product_Spec_Details?prodId=PC-DA770AAB
このあたりのPCでしょうか?出来れば正確な型番を書きましょう。
http://www.aterm.jp/product/atermstation/product/warpstar/wg2200hp/
http://www.aterm.jp/function/wg2200hp/index.html
ルーターですがまずはPCとiPadで同じルーターのアクセスポイント(SSID)に接続はしてますよね?(aterm-XXXXXX-gまたはaterm-XXXXXX-a)
デフォルトの設定ならネットワーク分離機能やSSID内分離(セパレータ)などは使用しない設定になっているのでPCとiPadで通信が相互にできないって事は無いとは思います。
>ipadで再度設定し直そう
まずはPC側の「ホームネットワークサーバー powered by DiXiM」でiPadを公開リストに追加できているか?確認してみては?
http://www.lanhome.co.jp/system2_SETUP.html
にある「DiXiM Media Server」ってソフトとだいたい同じ画面だと思うので参考にすると良いです。ルーターを交換するにあたってMACアドレスは変わりませんがIPアドレスは変わっている可能性が高いので。
ありがとうございました
2018/02/12 12:45
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
DixiM Play で再生できない
DixiM Play Android版で再生させようとしましたが、番組タイトルまでは表示されるのですが、アクセス制限(エラーコード2101)が出てしまい再生でき...
ホームネットワークサーバー Dixim不具合
SmartVision TVの録画番組が多数あるので、未だに下記の型番をWindows 7で使用してます。 NEC型番:PC-VN570GS1YW (2012年...
無線ランの設定
初めて無線ランを使用します。店の人に簡単にできるからと言われて購入しましたが、説明書をみてもさっぱりわかりません。パソコンの方の設定とか、無線ランのルーターの設...
はじめて設定・おすすめ設定のメニューがない
DVDが起動しないため、いろいろHP操作に従って作業をしていたら、LAVLEアプリが消えてしまった。再度HPを参考にさがしたが、はじめて設定やおすすめ設定の項目...
ルーター
ルーター WG1800HP2とWG1200HS4(NE)を親機・子機(中継機)として 使いたいのですが、どちらを親機にした方が良いでしょうか?? ※OKWA...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。